マイクラの映画「マインクラフト ザ・ムービー」は4月25日公開。人気マイクラ実況者も吹き替え声優として参加
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
日本では2025年4月25日に公開される映画『マインクラフト/ザ・ムービー』。発表以来、マイクラなのに実写という不思議な世界観が注目を集めてきました。
先に公開されたアメリカでは、2025年最大のオープニング成績となり、初週の興行収入は1億5700万ドル(約230億円)に達する好スタートを切りました。
この記事では、映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のあらすじやキャスト、日本語吹き替え声優を紹介しています。人気マイクラ実況者が担当する役柄も掲載しています。(いずれも敬称略)
映画のあらすじ
「謎のキューブ」の力で、マイクラの世界へと転送された4人の仲間たち。
そこは、考えたモノを何でも作れる不思議な世界ですが、夜になると四角いモンスターたちが襲いかかってくる、とんでもないところでした。
スティーブの力を借りて、4人はこの世界でサバイバルできるのでしょうか。
主要キャスト(実写キャラクター)
- ギャレット(ジェイソン・モモア):ピンク大好き80年代のゲームチャンピオン
- スティーブ(ジャック・ブラック):先住転送民でぼっちサバイバー
- ナタリー(エマ・マイヤーズ):弟ヘンリーを守るしっかり者のお姉さん
- ヘンリー(ゼバスチャン・ハンセン):発明家を夢見る少年
- ドーン(ダニエル・ブルックス):ナタリーとヘンリーを見守る移動動物園の園長
- マーリーン副校長:ヘンリーが通う学校の副校長
日本語吹替キャスト
- スティーブ:山寺宏一
- ギャレット:安元洋貴
- ヘンリー:村瀬歩
- ナタリー:生見愛瑠
- ドーン:斉藤貴美子
- チャンガス:狩野英孝
- マルゴシャ:朴璐美
- マーリーン副校長:安達忍
- ニットウィット:HIKAKIN
- ウェイター:SEIKIN
- ヒツジ:ドズル(ドズル社)
- 男重役:ぼんじゅうる(ドズル社)
- マルゴシャの父:おおはらMEN(ドズル社)
- トレバー:ぺいんと(日常組)
- トレバーの友達:しにがみ(日常組)
- ウェイトレス:えと(カラフルピーチ)
- 秘書:のあ(カラフルピーチ)
HIKAKIN、SEIKINをはじめ、狩野英孝、ドズル社、日常組、カラフルピーチといった、マイクラ実況で人気のメンバーが日本語吹き替えキャストに選ばれているのが特徴です。
みなさんのコメントは公式サイトに掲載されていますので、ぜひチェックしてください。
日本語吹替版上映決定!超豪華日本語吹替キャスト一斉解禁!(ワーナー・ブラザース)
予告映像
上映する映画館・前売り価格
上映が行われる映画館は、以下のサイトで確認できます。
「ムビチケ」対応映画館では、お得な前売り券の販売が始まっています。前売り価格は、一般1,600円、小人900円(いずれも税込)です。