【マイクラ】Java版スナップショット25w43a公開。突進エンチャントは満腹度消費に変更【Java版】
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
マインクラフト(マイクラ)で2025年冬に登場する今後のアップデート「マウント・オブ・メイヘム」の新要素が試せるスナップショット25w43aが、2025年10月21日にJava版にて公開されました。
今回のスナップショットでは、槍や固有エンチャント「突進(ランジ)」の使い勝手をよくする仕様変更などが行われています。
25w43a主な内容
- プレイヤー、敵のチャージ攻撃両方でダメージが増加
- チャージ攻撃が命中したときの視覚効果を追加
- 突進(ランジ)エンチャントによる耐久値減少をなくし、代わりに満腹度を減少させるように
- オウムガイ・ゾンビオウムガイはボートに乗らない
突進は満腹度管理が重要なエンチャントに
スナップショット25w43aで最も注目すべきポイントは、突進エンチャントによる槍の耐久値の減少がなくなったことです。
以前までの仕様では、使うと槍の耐久値を大きく消費し、移動に使うエンチャントとしては使い勝手がいいとは言えなかったのですが、満腹度を消費する形に変更されました。
消費量はエンチャントレベルによって異なり、突進1では3ポイント、突進2では4ポイント、突進3では5ポイントの満腹度を減少させます。(2ポイントはゲージ1個分)
合わせて、満腹ゲージが6ポイント以上ある場合のみ、突進を使用できるようになりました。
激しい満腹度消費はあるものの、耐久値を減少させるよりは使いやすくなったと言えそうです。突進エンチャントを使うなら、ステーキや焼き豚など、より効率よく満腹度を回復させる食料の準備が大切になりますね。

まとめ
マイクラJava版のスナップショット25w43aでは、主に槍と突進エンチャント関連の変更が行われました。
これ以外にも、バグ修正や技術的変更が行われていますので、気になる人は公式ブログの記事(英語)をチェックしてください。