【マイクラ】スナップショット25w21a公開。ついにウマがニンジンを食べるように【Java版】
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
2025年5月20日、マインクラフト(マイクラ)Java版のスナップショット25w21aが公開されました。2025年夏が予定されている今後のアップデートで実装予定です。
今回のスナップショットでは、ウマがニンジンを食べるようになる変更や不具合修正などが行われています。同様の内容は、統合版でも追加される見込みです。
25w21aの主な内容
- 空にあるクモの形をアップデート
- ウマやロバ、ラバがニンジンを食べ、体力の回復や成長、なつきやすさが上がる
ニンジンでなつきやすく
ウマやロバ、ラバには、エサを与えることで、体力を回復させたり、子どもが成長したり、気性の値が上がってなつきやすくしたりすることができます。
これまでのバージョンにおいてエサとして設定されているのは、小麦やリンゴ、干草の俵などであり、現実世界でウマの好物というイメージがあるニンジンは入っていませんでした。
今回のスナップショットでは、イメージ通りのニンジンが追加される形となります。とはいえ、繁殖に金のニンジンや金のリンゴ、エンチャントされた金のリンゴが必要になる仕様に変更はありません。
まとめ
前回のスナップショットで公開された鞍(サドル)のクラフトに続き、ウマがニンジンを食べるようになるということで、「なんでこれができないんだろう」という不思議な仕様が着実に改善されつつあるのは喜ばしいことです。
今回のスナップショットではこのほか、統計画面を開くと1ティックだけ動くバグなど、さまざまな修正も行われています。
変更内容全文は以下をチェックしてください。