【マイクラ】粉雪がある場所や入手方法、対策を解説【Minecraft】

2023年12月7日

マインクラフト(マイクラ)で雪山を冒険しているとき、粉雪に沈んでダメージを受けた経験がある人も多いでしょう。

この記事では、粉雪がある場所や入手方法、対策について解説します。雪山を安全に冒険したい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

粉雪があるバイオーム

雪山の斜面などに生成

粉雪は、山岳バイオームのうち、雪の斜面とに生成されるブロックです。

対策なしに粉雪の上に乗ると沈み、抜け出すまで凍結状態になります。

雪ブロックとの見分け方

粉雪と雪ブロックを見分けることはできません。

粉雪の入手方法

バケツで入手

粉雪に空のバケツを使うと、粉雪入りバケツとして入手できます。

大釜を使う

雪が降っている場所に大釜を置いてしばらく待つと、大釜の中に粉雪がたまります。

大釜にたまった粉雪は、空のバケツを使うことで粉雪入りバケツとして入手できます。

設置できる

粉雪入りバケツを使用する操作をすると、粉雪を設置できます。

壊し方・適正ツール

粉雪は、素手やどんな道具で壊しても、壊す速度は変わりません。

また、シルクタッチのエンチャントが付いた道具で壊しても、粉雪をアイテムとして入手することはできません。

粉雪が欲しいときには必ずバケツを用意しましょう。

粉雪の性質・対策

沈むとダメージ

プレイヤーが粉雪の中に入ると、画面に凍結のエフェクトが表示されて視界が狭くなります。

少し経つとハートが青白くなり、2秒ごとにハート0.5個分のダメージを受けます。

落下ダメージを無効

粉雪の上に着地したとき、落下ダメージは無効になります。

粉雪に沈んだときの対策

粉雪に沈んだときは、ひとまず下に掘っていくことをおすすめします。数ブロック分掘れば土または石のゾーンにたどり着き、ダメージはなくなりますので、落ち着いて掘っていけば死亡することはありません。

そこからは、上方向に向かって階段状に掘り、ブロックを置きながら登っていけば、安全に脱出することができます。

粉雪に沈まず移動するには?

革のブーツを履くことで、粉雪に沈むことはなくなります。雪山を訪れる可能性があるときは用意しておくとよいでしょう。

防御力はとても低いので、雪山以外では別のブーツを履いて防御力を高めましょう。

また、革装備を一か所でもしておけば、凍結ダメージを防ぐことができます。とはいえ、ブーツ以外では沈んでしまいますので、基本は革のブーツを用意しましょう。

溶けないが水やマグマで破壊

粉雪を設置しても溶けることはありませんが、水やマグマ、火矢を当てると破壊されます。

スケルトンがストレイに

スケルトンが粉雪に沈むと、しばらくしてストレイに変化します。

ストレイは、鈍化効果の付いた矢を放ちます。足場が悪く近づくのは難しいので、盾で攻撃をガードしつつ、こちらも弓矢で戦うか、一気に近づいて近接攻撃で仕留めましょう。

まとめ

粉雪は冒険中に遭遇すると厄介なブロックです。革のブーツを用意して粉雪に足を取られないよう注意しましょう。