【マイクラ】パンプキンパイの作り方や入手方法、食料性能を解説【Minecraft】

マインクラフト(マイクラ)のパンプキンパイはとてもおいしそうな食料で、食べるとプレイヤーの満腹度を回復してくれるアイテムです。

この記事では、パンプキンパイの作り方や入手方法、食料としての性能を解説します。パンプキンパイを作ってみたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

パンプキンパイの作り方・クラフトレシピ

並べ方
クラフト材料
カボチャ
砂糖

パンプキンパイは、カボチャ、砂糖、卵を作業台でクラフトすると出来上がります。

パンプキンパイの入手方法

村のチェスト

パンプキンパイは、タイガののチェストに入っている可能性があります。

農民の取引

農民の村人は、見習い(取引レベル2)でエメラルドを渡すとパンプキンパイをくれる取引をします。

取引アイテムとして出現確率は、Switchなど統合版は50%、Java版は約66.6%です。

パンプキンパイの使い道

食料としての性能

パンプキンパイは、満腹度8、隠し満腹度4.8回復する食料です。

食料としてはまずまず優秀といえますが、クラフトするのは手間がかかりますので、農民と取引できる場合限定の食料でしょう。

主な食料との比較

パンプキンパイと主な食料の比較は以下のとおりです。

食料 満腹度 隠し満腹度
パンプキンパイ 8 4.8
パン 5 6
ステーキ焼き豚 8 12.8

満腹度はステーキや焼き豚と同等ですが、隠し満腹度に大きな差があります。

隠し満腹度は、お腹が空き始めるまでの時間に影響するため、パンプキンパイを食料とする場合は食事の回数が増えてしまうことになります。

満腹度の仕組みは以下の記事からどうぞ。

まとめ

パンプキンパイはまずまず優秀な食料ですが、あえて食料とするほどでもありません。

食料とする場合には、材料が多いクラフトではなく、農民との取引で手に入れるのがよいでしょう。

スポンサーリンク