【マイクラ】樹脂レンガの入手方法や使い道を解説【Minecraft】
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
マインクラフト(マイクラ)で2024年12月に行われた「ガーデンアウェイケンズ」アップデートにおいて、新たな建築ブロックとして樹脂レンガ(Resin Bricks)が追加されました。
本記事では、樹脂レンガの入手方法や使い道を解説します。
目次
樹脂レンガ(Resin Bricks)の作り方・クラフトレシピ
並べ方 | |
クラフト材料 |
樹脂レンガ(アイテム)×4
※樹脂の塊をかまどで焼いて生成 |
樹脂レンガ(ブロック)は、樹脂レンガ(アイテム)を作業台でクラフトすると出来上がります。
樹脂レンガ(アイテム)は、樹脂の塊をかまどで焼いたときに生成されます。
樹脂レンガ(アイテム)は英語で「Resin Brick」、樹脂レンガ(ブロック)は英語で「Resin Bricks」です。日本語では同じ名前ですので注意しましょう。
樹脂レンガ(Resin Bricks)の入手方法
壊し方・適正ツール
樹脂のレンガ(ブロック)やそこから生成したブロックは、ツルハシで破壊した場合のみアイテムとしてドロップします。
クラフト以外の入手は未定
現時点で、クラフト以外の入手方法は確認されていません。
樹脂レンガ(Resin Bricks)の使い道
ブロックのクラフト
樹脂レンガ(ブロック)からは、以下のブロックが作成できます。
- 樹脂レンガの階段
- 樹脂レンガの塀
- 樹脂レンガのハーフブロック
- 模様入りの樹脂レンガ
クラフトは作業台のほか、石切台を使って作成することもできます。模様入りの樹脂レンガは、石切台でのみ作成できます。
ハチミツブロックにも近い、濃いオレンジ色のねっとりした雰囲気が特徴的です。
まとめ
樹脂レンガは、新しい建築素材として使えるブロックです。特徴的なオレンジ色の見た目はこれまでにない雰囲気がありますので、建築の中に上手に活かしてください。