マイクラに似ているけど独自要素がちゃんと面白いゲーム3選
マインクラフト(マイクラ)は世界でもっとも売れたゲームとして知られています。大ヒットしたゲームがあると、それとよく似たゲームが登場するというのはもはや宿命と言えるでしょう。
この記事では、マイクラに似た特徴がありながらも独自要素があり高いクオリティを誇るゲームを紹介します。
筆者本人がプレイした経験があり、十分におすすめできるもののみを取り上げています。スマホゲームでありがちな「サムネ詐欺」ゲームはありませんのでご安心を。
ドラゴンクエストビルダーズシリーズ
あのドラクエがマイクラ風に
日本が誇る名作RPGシリーズであるドラゴンクエストシリーズ。そのドラゴンクエストをブロックの世界で表現したのがドラゴンクエストビルダーズシリーズです。
マイクラと同じようにブロックの収集やクラフト、建築といった要素がありつつも、ドラクエの世界観に沿った物となっているのが特徴です。
「ブロックを2段積んで囲い明かりを置くと部屋判定になる」「部屋に特定のアイテムを設置すると特別な部屋になって効果を発揮する」など、ビルダーズならではの建築要素もあります。
ナンバリング作品のifストーリーが展開
しっかりとしたストーリーが用意されているのも魅力で、それぞれドラクエのナンバリングシリーズのifストーリーが描かれている点がドラクエファンの心をくすぐります。
現在「2」まで発売されており、システムがより洗練されている「2」のほうがプレイしやすいものの、世界の半分をもらおうとした勇者のifストーリーが楽しめる「1」も、ドラクエファンなら気になるのでは。
Switch版、PS4版、スマホ版、PC版がそれぞれ発売しており、さまざまなプラットフォームで楽しむことができます。
▲ドラクエファンならおなじみの地形がブロックに
▲2では協力要素も
テラリア
マイクラと同い年
「2D版マイクラ」との評価もある作品です。とはいえ、正式リリースはマイクラと同じ2011年であり、同じ時代に偶然にも2Dと3Dで同系統のヒット作が生まれたというのが正しい評価でしょう。
フィールドの探索やアイテムのクラフト、拠点建築、敵とのバトルなど、基本的な部分ではマイクラ的な要素が揃っていますが、どちらかというと敵とのバトルに重きを置いているのがテラリアの特徴です。
アイテムや能力を駆使したバトル
初期スポーン地点から離れるほどバイオームは複雑になり、敵はより強くなります。プレイヤーは初期装備の剣だけではなく、空を飛ぶアイテムや魔法の力を使って困難に立ち向かいます。
たびたび開発終了の宣言が開発者からなされるものの、現在も継続してアップデートが行われています。
Switch版、PS4版、スマホ版、PC版がそれぞれ発売しており、さまざまなプラットフォームで楽しむことができます。ただし、PC版は日本語MODの導入(簡単)が必要となります。
▲2Dの家。マイクラとは違う独特の雰囲気
▲激しいバトルも
Forager
見下ろし視点の2Dクラフトゲーム
先に挙げた2つと比べると知名度では劣りますが、PCゲーム販売サイトのSteamでは高い評価を誇るゲームです。
テラリアやゼルダの伝説シリーズ、スターデューバレーに影響を受けたとしており、2Dのオープンワールドで拠点を整備したり、資源を集めたり敵と戦ったりしながら世界を広げていきます。建築要素は薄め。
島を広げて大金持ちに?
最初は小さなひとつの島から始まりますが、素材を集めクラフトすることでできることは増えていきます。お金を貯めて新しい島に行けば、また新しい資源などが見つかり生活の幅は広がります。
スキルの解放要素もあり、それによってプレイヤーの個性が出るのも面白いところ。採掘を頑張ったり、農業でまったり暮らしたり、商人になってお金稼ぎに励んだり。もちろん、冒険や戦闘を楽しむのもいいでしょう。
Switch版、PS4版、スマホ版、PC版がそれぞれ発売しており、さまざまなプラットフォームで楽しむことができます。
▲マイクラプレイヤーなら金鉱石だと一目で分かるやつ
▲施設が充実すればいろいろ自動化も可能
まとめ
マイクラに似ているゲームは多々ありますが、一定のクオリティがあるゲームとなると数は限られます。
今回紹介した3つのゲームは、資源集めの楽しさやサバイバルといったマイクラっぽい要素を持ちつつ、それぞれに独自のゲーム性があって面白いゲームばかりですので、興味があればプレイしてみてください!
「PCゲームはキーボードとマウスになるのがなあ…」という方はコントローラーをどうぞ。