【マイクラ】アレイがいる場所や増やし方、アイテムを持たせる方法を解説。自動収穫農場でも活躍!【Minecraft】

2024年2月12日

マインクラフト(マイクラ)でふわふわ飛んでいるかわいいモブと言えばアレイです。物を拾ったり音楽に合わせて踊ったりするしぐさが人気です。

この記事では、アレイがいる場所や連れて帰る方法、増やし方などを紹介します。

スポンサーリンク

アレイがいる場所

アレイは2つの場所で見つけることができます。

ピリジャーの前哨基地

ピリジャーの前哨基地の周りにある檻(おり)の中に閉じ込められている場合があります。

ピリジャーの前哨基地は、さまざまなバイオームに生成されますが、出現確率はそれほど高くありません。

森の洋館

森の洋館の中の牢屋に囚われている場合があります。

森の洋館は、ダークオークの森にたまに生成される珍しい建物です。出現確率は前哨基地より少なく、普通に探すのは難しいでしょう。

製図家の村人から森林探検家の地図を交換してもらい探すのがいいでしょう。ただし、拠点から数万マス離れていることもありますので十分な準備が必要です。

アレイを連れて帰る方法

アレイは、最後にアイテムを渡したプレイヤーについてくる特徴があります。64マス以内であればプレイヤーについてきますので、離れすぎないように注意しながら拠点へと連れて帰りましょう。

アレイにはリードを付けることができます。リードを付けてフェンスなどにつないでおけば、どこかにいなくなってしまう心配もありません。

なお、Switchなど統合版では、アレイが付いてきている状態でネザーゲートに入ると、テレポートしてついてくる仕様があります。

アレイにアイテムを持たせる・交換する・回収する方法

アイテムを手に持ち、アレイに向かって使用する動作をすることでアレイにアイテムを持たせることができます。

手に何も持たない状態でアレイに向かって使用する動作をすることで、アレイのアイテムを回収できます。

アレイのデスポーン・敵対するモブ

アイテムを持たせよう

アレイにアイテムを渡しておけば、通常はデスポーンすることがありません。

デスポーンではなく、どこかに飛んでいっていなくなる可能性はありますので、アイテムを渡した上でリードにつないでおけば確実です。

アレイを倒したいときは

ついアレイを増やしすぎてしまったので倒したいという場合もあるかもしれません。

アレイには、アイテムを渡したプレイヤーの攻撃は当たりません。まずはアレイが何も持っていない状態にし、その上で攻撃しましょう。

アレイの体力は自動で回復しますので、倒すときは一気に倒すようにしましょう。

敵対するモブ

アレイ自身は他のモブに攻撃することはありませんが、ゾグリンウィザーウォーデンから攻撃を受ける可能性があります。

これらのモブと拠点で一緒になる可能性は低いのですが、念のため注意しておきましょう。もちろん、クリーパーの爆発にも要注意です。

アレイの増やし方・繁殖

アレイは、ジュークボックスで音楽を流すと踊ります。踊っているアレイにアメジストの欠片を与えると、特別なパーティクルを放ちながらもう1匹が誕生します。増やすのに1匹でよい珍しい生き物です。

一度増やした後は、5分経つともう一度増やすことができるようになります。

アレイのアイテム運びの解説

渡したアイテムを探して拾う

アレイには、与えたアイテムを32ブロック以内で探し、見つけるとプレイヤーのところに持ってくる性質があります。アレイは1スタック分のアイテムまで同時に持つことができます。

不死のトーテムを持っている状態で死亡するダメージを受けると、不死のトーテムを消費して全回復します。

なお、アレイが拾うアイテムはドロップアイテムのみです。設置された土や石、花などを持ってくることはありません。

音符ブロックが鳴るとそちらを優先

アレイの16ブロック以内で音符ブロックが鳴ると、30秒間はプレイヤーではなく音符ブロックのところに拾ったアイテムを落とすようになります。

アレイ式自動収穫農場

音符ブロックにアイテムを集める仕組みを利用し、アレイ式の自動収穫農場を作ることができます。

閉じられた空間の中に農民とアレイを入れてアレイに作物をもたせ、農民が収穫した作物をアレイが拾い、音符ブロックのところに落としたものをホッパーなどで回収する仕組みです。

農民が別の作物を育て始めると機能しなくなりますので、定期的に確認するようにしましょう。

まとめ

アレイはかわいいだけではなく、かなり変わった特徴を持つ友好モブです。農場づくりにも役に立ちますので、もし見つけたら頑張って拠点に連れて帰りましょう。

スポンサーリンク