【マイクラ】方解石の見つけ方や採掘方法を解説!階段など加工はできる?【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の世界にはさまざまな種類の石があり、使い方によって建築物の雰囲気は大きく変わってきます。
今回紹介する方解石では、石材として使用する際には大理石と呼ばれる高級な石です。マイクラで方解石を入手する方法や加工について解説します。
方解石のある場所(バイオーム)・見つけ方
アメジストジオード
もっとも多くの方解石が見つかるのはアメジストジオードです。アメジストジオードとは、アメジストブロックや滑らかな玄武岩、方解石で構成される球状のものです。
アメジストジオードは、高さ-58から30に生成される可能性があり、1チャンク(16×16のエリア)ごとに24分の1の確率で生成されます。
アメジストについての情報は、以下の記事をご覧ください。
石だらけの山頂
サバンナやジャングルなど暖かいバイオームに生成される高い山の山頂に、石とともに方解石が生成されます。
方解石を採掘する方法
方解石は、すべてのツルハシで採掘することができます。
方解石は加工できる?
方解石を加工することはできません。建築素材としての使い道は限られますが、床や壁などに使うとおしゃれな石材です。
方解石のID
方解石のIDは「calcite」です。
まとめ
方解石の紹介でした。他の石材と比べると入手が少し難しいのですが、アメジストジオードを見つけたら集めておくとよいでしょう!