【マイクラ】スーパーフラット(平坦な世界)で遊ぶ方法と特徴を解説。どこまでも広がる平地【Minecraft】

2024年7月31日

マインクラフト(マイクラ)は、ゲームを普通にスタートすると、海や山、ジャングルなど個性豊かなバイオームが広がっています。

しかし、スーパーフラット(平坦な世界)という設定でスタートすると、草ブロックの平地がどこまでも広がる世界で、建築やさまざまな遊びを楽しむことができます。

この記事では、スーパーフラット(平坦な世界)で遊ぶ方法と特徴を解説します。

スポンサーリンク

スーパーフラット(平坦な世界)の始め方

スーパーフラット(平坦な世界)で遊ぶには、新しいワールドを生成する時点で設定する必要があります。

統合版の設定方法

ワールドの新規作成から、「詳細設定」の「平坦な世界」をオン(緑色になった状態)にして「作成」を選択します。

Java版の設定方法

ワールド新規作成から、「ワールド設定」の「ワールドタイプ:デフォルト」の部分をクリックして「ワールドタイプ:スーパーフラット」に切り替えます。

スーパーフラット(平坦な世界)の特徴

平らな地形がどこまでも広がる

スーパーフラット(平坦な世界)では、下から岩盤1ブロック、土2ブロック、草ブロック1ブロックの4ブロックがどこまでも広がっています。地面の高さはY=-60です。

バイオームは平原に設定されています。モブも通常通りスポーンするほか、ネザーやエンドに移動することもできます。ネザーやエンドは平らではなく通常の生成となります。

Java版はデフォルトで村やエンド要塞が生成

通常の設定では、Java版ではスーパーフラットでも村やエンド要塞が生成されますが、統合版では構造物は生成されません。

不要であれば、ワールド作成時に「構造物の生成」をオフにしておきましょう。

モブを完全に消すには

通常の設定ではモブがスポーンしますので、必要ないならコマンドでスポーンしないように設定します。以下のコマンドを入力しましょう。

/gamerule doMobSpawning false

続いて、killコマンドでモブを倒します。自分も死亡しますがこのほうがコマンドが短いので楽です。

/kill @e

スライムは分裂して残るので、完全にいなくなるまでkillコマンドを入力しましょう。

コマンドの入力方法は以下の記事で確認してください。

スーパーフラット(平坦な世界)の活用方法

スーパーフラット(平坦な世界)は、地形を含めていちから建築を楽しみたい場合に向いています。

通常のワールドでは、巨大な建物を作るのに、平らな地面を作るところ(整地)から始める必要がありますが、スーパーフラットではその必要がありません。

そのほか、PvPなどでオリジナルのステージを作りたいときや、レッドストーン装置の実験にも向いています。

まとめ

マイクラは豊かなバイオームが楽しさの一つではありますが、巨大建築など、遊び方によってはスーパーフラット(平坦な世界)のほうが便利な場合もあります。

簡単に設定できますので、一度作って試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク