【マイクラ】旗の作り方を解説。好きな模様や色を付けるには【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)では、色や模様を組み合わせて、さまざまなデザインの旗を作って設置することができます。
この記事では、旗の作り方や好きな模様や色を付ける方法を解説します。
シンプルな旗の作り方・クラフトレシピ
模様のないシンプルな旗のクラフトレシピは以下のとおりです。後で模様をつけるときにも使います。
並べ方 | |
クラフト材料 |
同じ色の羊毛×6 |
棒×1 |
旗は、同じ色の羊毛6個と棒1個を作業台でクラフトすると、使った羊毛と同じ色で出来上がります。
羊毛は、ヒツジを欲しい色に染色してからハサミで集めると、少ない染料でたくさん集めることができます。詳しくは以下の記事で解説しています。
旗に模様をつける
旗の模様は、最大6回まで重ねることができます。組み合わせと順番を工夫することで、さまざまな模様を作り出すことができます。
機織り機を開く
旗に模様を付けるには、機織り機を使います。作り方は以下の記事で解説しています。
Switchなど統合版とJava版では見た目に違いがありますが、できることは同じです。
統合版
Java版
旗と染料をクラフト
旗アイコンのところに旗を、その右側に染料を入れます。模様のパターンが表示されていますので、好きなものを選んで取り出しましょう。
デフォルトの模様パターンではなく、旗の模様を使って旗を作る場合は、旗の模様も入れましょう。旗の模様については以下の記事で解説しています。
模様を重ねる
模様を重ねる場合は、完成した旗をもう一度機織り機の旗アイコンのところに入れ、染料を追加して模様を選択して作っていきます。最大6回まで重ねることができます。
旗作りに便利なツール・サイト
完成形をシミュレートする
英語版Wikiの「Banner(旗)」のページでは、色と模様の組み合わせをシミュレートできます。
模様を重ねたパターンにも対応していますので、好きな模様ができるまで試してみてもよいでしょう。
カタカナ文字を作る
旗の模様を組み合わせると、模様だけではなく文字も作ることができます。日本語では構造が単純なカタカナが作りやすいでしょう。以下のサイトがとても参考になります。
マインクラフト-旗のデザインレシピ集(カタカナ編)(マイクラマルチプレイ日記ブログ)
まとめ
旗は工夫次第でさまざまな模様を生み出すことができます。
自分の拠点のシンボルのような旗があれば、マルチプレイでも自慢できるのではないでしょうか。