【マイクラ】チェストの作り方や使い方、種類を解説。額縁を使って整理整頓【Minecraft】

2023年11月14日

マインクラフト(マイクラ)をプレイしていると、さまざまなアイテムが集まってくることでしょう。食料や鉱石、武器などはどれも大切で、なくならないよう保管しておく必要があります。

そこで必要となってくるアイテムがチェストです。この記事では、チェストの作り方や使い方、種類を解説するとともに、アイテムを効率よく整理する方法について紹介します。

スポンサーリンク

チェストの作り方

クラフトレシピ

チェストは、いずれかの板材8つを使って作成できます。どの板材を使っても見た目は同じです。

板材の集め方

チェストのクラフトに必要な板材の集め方は、以下の記事を参考にしてください。(タップで解説記事へ)

チェストの入手方法

破壊・適正ツール

チェストは素手やどんな道具で壊してもアイテムとしてドロップしますが、斧を使って壊すのが最速です。

チェストを破壊したり、クリーパーやTNTなどの爆発で破壊されたりすると、チェストがアイテム化し中のアイテムが飛び出します。

通常のチェストは、アイテムを入れたまま持ち運ぶことはできません。

クリーパーなどに破壊されると、整理して入れていたものがバラバラになってしまいますので、チェストの近くに敵を近づけないよう、十分な明るさを保ったり、倉庫にして周りを囲んだりして大切なアイテムを守りましょう。

さまざまな構造物

チェストは、村やピラミッド、古代都市などあらゆる構造物のお宝入れとして設置されています。必要であれば中身と一緒に持ち帰りましょう。

チェストの使い方・設置方法

アイテムを保存できる

チェストとは、アイテムを保管するためのアイテムです。チェストを地面などに設置して開くと、ひとつのチェストにつき27個の枠(スロット)にアイテムを保管できます。

アイテムは通常、地面にドロップすると数分のうちに失われますが、チェストに入れておけば失われることはありません。

サバイバルモードをプレイしていると、手持ちアイテムはすぐにいっぱいになりますので、チェストに保管することはとても重要です。

2つ並べるとラージチェストに

チェストを同じ向きで横に2つ並べるとラージチェストになります。保管枠は54個と単純に2倍になります。

見た目だけの問題であり、普通のチェスト2つ分以上の保管量にはなりません。

倉庫を作る

チェストをあちこちに設置してしまうと、どこに何を片付けたか分からなくなります。メインとなる拠点などに、多くのチェストを設置して倉庫を作ると、アイテムの整理が楽になります。

額縁を使う

チェストには額縁が設置可能であり、額縁にはアイテムを1つ貼り付けることができます。こうしておけば、チェストに何が入っているか人目で分かります。

額縁は正面や側面に設置可能です。ただし、通常サイズのチェストの正面に貼るとチェストが開けづらくなってしまいますので、なるべくラージチェストを使うことをおすすめします。

自動化機構に使う

マイクラは、畑で作物を育てたり、洞窟で鉱石を集めたり、敵を倒してアイテムを集めたりするのが醍醐味の1つです。

ただ、すべてを手作業でやっているととても時間がかかります。大型の建築物を作りたいときなどは、こうした作業が面倒に感じられるかもしれません。

マイクラでは、作物の自動収穫機やアイアンゴーレムトラップ、モンスタートラップを作成し、アイテムを効率良く集める方法が知られています。

アイテムはホッパーなどを通してチェストにたまりますので、待っているだけで大量のアイテムがゲットできるようになります。

アイテムのクラフト素材

チェストは、以下のアイテムをクラフトする素材となります。(アイテム名タップで解説記事へ)

チェストの種類とクラフト方法。持ち運びできるのは?

樽は、チェストと同じ27枠のアイテムを入れることができます。ラージサイズはありません。樽はそのほか、村人の漁師の職業ブロックとしても使われます。

樽のクラフトレシピは、1.20より統合版で変更があり、Java版と同じになりました。いずれかの板材(木の板)6つといずれかのハーフブロック2つを作業台でクラフトすると出来上がります。

エンダーチェスト

荷物を入れたまま持ち運ぶことができるチェストです。エンダーチェストを何個所持していても中身は同じです。

仮にエンダーチェストをロストしても、再びエンダーチェストを入手すれば中身のアイテムを取り出すことができますので、重要なアイテムを持ち運ぶのに最適な方法と言えるでしょう。

エンダーチェストは、黒曜石8つとエンダーアイ1つを作業台でクラフトすると出来上がります。

シュルカーボックス

シュルカーボックスは、中身に荷物を入れたまま持ち歩くことができます。ただし、何個でも持てる代わりに中身は共有されませんので、シュルカーボックスを失えばアイテムも一緒になくなります。

エンダーチェストの中にシュルカーボックスを入れておけば、大量のアイテムを持ち運びつつ安全性も確保されます。

シュルカーボックスは、シュルカーの殻2つとチェスト1つをクラフトすると出来上がります。シュルカーの殻は、エンドの世界にいるシュルカーを倒すと入手できます。

トラップチェスト

開くとレッドストーン信号が出力されるチェストです。見た目は普通のチェストに似ていますが、金具の周りが赤くなっています。

トラップチェストを空けた瞬間になんらかの仕掛けが発動する仕組みを作ることができ、自動化機構に組み込んだり、マルチプレイ時のいたずら目的で利用されたりします。

トラップチェストは、トリップワイヤーフックとチェストをクラフトすると出来上がります。

まとめ

チェストは、マインクラフトのサバイバルモードをプレイするときに必要不可欠なアイテムです。

集めたアイテムをチェストに整頓して保管しておけば、サバイバル生活もずっと効率的なものになることでしょう。

スポンサーリンク