【マイクラ】鐘の入手方法や使い道を解説。鳴らすとどうなる?【Minecraft】

2023年11月11日

マインクラフト(マイクラ)のブロックの1つである鐘は、村を訪れると高い確率で見つかりますが、どんな役割があるか知らない人が多いかもしれません。

この記事では、鐘入手方法や使い道を解説します。鐘を鳴らすと何が起こるのか知りたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

鐘の入手方法

作り方・クラフトレシピ

鐘を作ることはできません。以下に紹介する方法で入手しましょう。

壊し方・適正ツール

鐘は、ツルハシで破壊した場合のみアイテムとしてドロップします。ツルハシの種類は何でもOKです。

村の集会所

鐘は、村の集会所に生成されます。多くの場合、村の中央付近にあります。

防具鍛冶と取引

防具鍛冶の村人は、見習い(取引レベル2)で鐘をエメラルドと取引してくれる可能性があります。

取引アイテムとして出現する確率は、Switchなど統合版では約33%、Java版では50%です。

廃ポータルのチェスト

鐘は、荒廃したポータル(廃ポータル)のチェストに1.5%の確率で入っています。低確率ですのであまり期待しないほうがいいでしょう。

鐘の使い道

設置方法

鐘は、ブロックの上下や側面すべてに設置することができます。支えとなるブロックが必要です。

鐘を鳴らす方法

鐘に向かって使用する操作をすると、揺れるアニメーションとともに鐘が鳴ります。

そのほか、矢や雪玉などを当てることでも鳴らすことができます。

鎖ときれいにつながる

鎖の下に鐘を設置すると、チェーン部分がきれいにつながります。見た目重視で設置したいときにおすすめです。

村人が家の中へ

鐘が鳴ると、村人たちは家の中に入っていきます。敵モブが出現したときなどに鳴らして避難させるとよいでしょう。

襲撃イベントが始まったとき、統合版では自動的に、Java版では近くにいる村人が鐘を鳴らしてから家の中に逃げ込みます。

【Java版限定】ピリジャーたちが光る

ピリジャーヴィンディケーターなど、襲撃イベントで出現する敵モブが現れたとき、鐘を鳴らすと数秒間だけ光り、建物越しでもどこにいるか分かります。

レッドストーン信号で鳴る

ボタンレバーなどでレッドストーン信号を与えると、鐘が鳴ります。

まとめ

鐘は、村人を守る役割を果たすブロックです。飾りとしてもおしゃれですので、友好に活用してください。

スポンサーリンク