【マイクラ】アルマジロの見つけ方や取れるアイテム、繁殖について解説。経験値トラップが人気【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の統合版1.20.80、Java版1.20.5アップデートでは、2023年のモブ投票の勝者であるアルマジロが実装されました。
この記事では、アルマジロの見つけ方や取れるアイテム、繁殖について解説します。経験値トラップで人気になっていあるアルマジロについて詳しく知りたい人は参考にしてください。
アルマジロが見つかるバイオーム
バイオーム | サバンナ |
荒野(メサ) |
アルマジロはサバンナ、荒野(メサ)に生息するモブです。どちらも木が少ないバイオームですので、見つけるのは難しくありません。
アルマジロのドロップアイテム
アルマジロのウロコを自然ドロップ
アルマジロは、定期的にアルマジロのウロコをドロップします。アルマジロのウロコを落とす間隔は、5~10分に1回です。
アルマジロを倒してもアルマジロのウロコはドロップしないので注意しましょう。
ブラシを使うとすぐ取れる
アルマジロのウロコは、アルマジロにブラシを使用したときにもドロップします。ブラシはディスペンサーにセットしても使えますので、自動化装置の作成も可能です。
ただし、アルマジロにブラシを使うと耐久値が大きく減少し、耐久力のエンチャントを付けていない場合、Java版では4回、統合版では5回使うと壊れます。
たくさん集めるなら大量のブラシを用意するか、またはアルマジロを繁殖してホッパー&チェストで回収するのがよいでしょう。

アルマジロの繁殖・エサ
アルマジロは、クモの目を持ったプレイヤーについてきます。
大人のアルマジロ2匹にクモの目を与えると、繁殖モードに入り子どもが産まれます。
子どものアルマジロにクモの目を与えると、成長が早まってすぐに大きくなります。

アルマジロの性質
友好モブ
アルマジロは友好モブです。プレイヤーが攻撃をしても反撃してくることはありません。体力は12(ハート6個分)です。
丸くなるとダメージほぼ半減
驚くと丸くなります。危険が去って3~4秒が経過すると、丸くなるのをやめます。丸くなっている間は、受けるダメージをほぼ半分にします。
サボテンの接触ダメージやJava版のなぎ払い攻撃などダメージが1の場合、半減して0.5となり、この部分は切り捨てられるためダメージを受けることはありません。
アルマジロが危険とみなすのは、ゾンビやスケルトン、ウィザーなどのアンデッド系モブです。プレイヤーが走って近づいたとき、攻撃したときも驚きます。
逃げているとき、水の中、空中にいるとき、リードで誘導されているときに、アルマジロが体を丸めることはありません。
アルマジロを活用した経験値トラップが人気
虫食いのポーションを利用した経験値トラップはさまざまなタイプが開発されていますが、特に効率がよいとされ人気があるのが、アルマジロを使う経験値トラップです。
先ほど紹介した通り、アルマジロは丸くなると、一定以下のダメージは無効化します。そのため、アルマジロに小ダメージの攻撃することで、シルバーフィッシュを発生させ続け、大量の経験値を獲得できます。
システム上の違いにより、Switchなど統合版とJava版では、アルマジロ経験値トラップの作り方が異なります。多くの場合、統合版ではトライデント、Java版ではなぎ払い攻撃を利用することでトラップを成立させています。
「マイクラ 統合版 アルマジロトラップ」で検索(YouTube)
「マイクラ Java版 アルマジロトラップ」で検索(YouTube)
クモが逃げる
クモや洞窟グモ(毒グモ)は、丸くなっていないアルマジロから逃げます。
この性質は、トラップなどでクモを誘導するのに使えるかもしれません。
ボートやリードが使える
アルマジロは、ボートに乗せたりリードにつないだりすることができます。拠点に連れて帰るのは簡単でしょう。
モブ投票の勝因はアメリカ票?
アルマジロは、2023年の「マインクラフトライブ」で行われたモブ投票で、ペンギンやカニより多くの票を集め、実装されることが決まりました。
日本では野生で見かけることはありませんが、南アメリカ大陸や北アメリカ大陸南部では一般的に見かける動物のようです。ペットで飼われることも少なくないとか。
日本人ユーザーの間ではペンギンやカニを推す声が強かったものの、マイクラユーザーが圧倒的に多いアメリカで身近な生き物だったことが、モブ投票に勝利した要因かもしれません。
【2023年 モブ投票の結果】
優勝したアルマジロは
集まった500万票以上のうち
40%以上の票を獲得しました!😳🤎アルマジロ: 42.3%
🦀カニ: 32.5%
🐧ペンギン: 25.2% pic.twitter.com/mL9iOz51h5— マインクラフト 日本公式 / Minecraft Japan (@minecraftjapan) October 17, 2023
なお、今回のモブ投票では、「投票なんかやめてすべて実装すべきだ」と主張する人たちが現れ、ちょっとしたニュースになりました。
『マイクラ』追加キャラを選ぶ投票キャンペーンに一部過激派が反発…プロパガンダや署名活動まで始まったワケとは(Game Spark)
世界中にプレイヤーを抱えるマイクラがどうやってファンの声を汲み取るべきかは難しいところですが、2022年からは投票時間を約24時間に伸ばすことにより、時差への配慮や特定インフルエンサーの影響力を薄めるといった改善も行われてきました。
そうした動きの中で、2024年の「マインクラフトライブ」では、モブ投票が廃止されることになりました。今後復活することがなければ、アルマジロがモブ投票の最後の勝者ということになります。
まとめ
アルマジロは、小さくて可愛らしいモブです。アルマジロのウロコを入手すればオオカミの鎧も作れますので、ぜひ見つけて仲間にしましょう。