【マイクラ】竹ブロックの作り方や使い道を解説。他の原木にないメリットとは【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の竹ブロックは、原木に近い扱いながら他の木の原木とは異なる点がいくつもあります。
この記事では、竹ブロックの入手方法や作り方、使い道を解説します。他の原木との違いを知りたい人は参考にしてください。
竹ブロックの作り方
クラフトレシピ
竹ブロックは、竹9個を作業台でクラフトすると出来上がります。
クラフト材料
竹ブロックのクラフトに必要な竹の集め方は、以下の記事を参考にしてください。
竹ブロックの入手方法
壊し方・適正ツール
竹ブロックは、素手やどんな道具を使って破壊してもアイテムとしてドロップしますが、斧で壊すのが最速です。
クラフト以外で入手できない
竹ブロックをクラフト以外で入手する方法はありません。
竹ブロックの使い道
斧で皮をはぐ
設置した竹ブロックに対して斧を使用すると、表皮を剥いだ竹ブロックになります。
アイテムのクラフト
竹ブロックは、以下のアイテムのクラフトに使用します。
吊り看板は、斧で表皮を剥いだものを使用します。
板材なら竹ブロックが便利
竹ブロックを竹の板材に加工すると、チェストやボート、看板などのアイテムに加工できるようになります。
これは他の木の原木と同じですが、他の木の原木は育てて入手するのに対し、竹ブロックは竹をクラフトして作るという点で大きな違いがあります。
その特徴が生きてくるのが自動化装置の作成です。竹の自動化装置は、原木と比べて圧倒的に少ない手間で作ることができ、完全放置も可能なのが大きなメリットです。
2024年半ばのアップデートで追加される自動作業台(クラフター)を装置に組み込めば、竹の収穫から竹ブロックにクラフトするところまで自動化できますので、唯一の弱点であるクラフトの手間も解消されます。
それぞれの木を建築に利用する場合は竹ブロックで代用するというわけにもいきませんが、アイテムづくりや燃料として板材が必要であれば、竹ブロックは非常に有効な選択肢となるでしょう。
まとめ
竹ブロックは和風建築だけではなく、他の木にはない特徴を活かして便利に使えるブロックです。
育てたり自動化したりするのも簡単ですので、試してみてはいかがでしょうか。