【マイクラ】泥レンガの作り方や使い道を解説。おしゃれな建築ブロック
※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。
マインクラフト(マイクラ)の泥レンガは、土を押し固めたような雰囲気が建築で人気があるブロックのひとつです。
この記事では、泥レンガの作り方や使い道を解説します。泥レンガを建築に利用したい人は参考にしてください。
泥レンガの作り方・クラフトレシピ
並べ方 | ![]() |
クラフト材料 |
固めた泥×4 |
泥レンガは、固めた泥4個をクラフトすると出来上がります。
泥レンガの入手方法
壊し方・適正ツール
泥レンガは、ツルハシで破壊した場合のみ、アイテムとしてドロップします。
旅路の遺跡
泥レンガは、旅路の遺跡に使用されています。
旅路の遺跡
ブロックのクラフト
泥レンガは、以下のブロックにクラフトできます。作業台のほか、石切台でも加工できます。
装飾ブロックとして
泥レンガは、建築で用いられる装飾ブロックです。
土を押し固めたような色合いが特徴的な茶色のブロックで、自然に溶け込んだ落ち着いた雰囲気があります。
まとめ
泥レンガは、建築用に人気の高いブロックです。
作る過程に小麦が必要となるため、合わせて農場も作っておくとよいでしょう。