【マイクラ】旅路の遺跡(トレイル遺跡)の見つけ方や安全な掘り方、入手アイテムを解説【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の1.20アップデートで追加された旅路の遺跡(トレイル遺跡)は、他の構造物と比べてとてもひっそりと存在していますが、中にはお宝が眠っています。
この記事では、旅路の遺跡の見つけ方や安全な掘り方、入手できるアイテムについて解説します。旅路の遺跡がどこにあるのか分からない人は参考にしてください。
旅路の遺跡の見つけ方
生成されるバイオーム
旅路の遺跡は、以下のバイオームに生成されます。
- ジャングル
- シラカバの原生林
- タイガ
- タイガの原生林(マツの原生林・トウヒの原生林)
- 雪のタイガ
原生林とは、背の高い木が生えているバイオームです。それ以外では、トウヒがたくさん生えているバイオームが狙い目です。
いずれも木がたくさん生えている場所ですので、目を凝らして探して貴重な遺跡を見逃さないようにしましょう。水中に生成されることもあります。
Java版では、F3キーを押してデバッグモードを表示し、バイオームを確認しながら探すのが確実です。
テラコッタが少しだけ見えている
旅路の遺跡は全体が見えているわけではなく、遺跡の上の方のテラコッタや砂利が少しだけ見えた状態で生成されます。
とても小さいため見逃しがちではありますが、これらのバイオームを冒険するときには、不自然に置かれたカラフルなテラコッタを見逃さないようにしましょう。
旅路の遺跡の掘り方・探索方法
地下に広がる大きな遺跡
テラコッタが露出しているところを掘って下に進むと、部屋のような場所にたどり着きます。
壁は泥レンガやレンガ、テラコッタなどでできており、大釜や製図台などの職業ブロックが置かれていることもあります。
内部の構造は固定ではなく、遺跡ごとに異なります。
怪しげな砂利からアイテム
旅路の遺跡にチェストはありませんが、怪しげな砂利をブラシではいたとき、さまざまなアイテムを入手できます。
普通の砂利と怪しげな砂利は見た目にわずかな違いがありますが、ひとつひとつ見分けるのも大変ですので、砂利を見かけたらとりあえずブラシではいてみることをおすすめします。
怪しげな砂利を壊したり、落下させたりした場合、中のアイテムは失われます。遺跡の上から作業を進め、アイテムを取り出してから掘って先に進むようにしましょう。
怪しげな砂利に通常枠とレア枠
怪しげな砂利は通常とレアの2種類があり、鍛冶型などはレアのみから出現します。
一部レアが生成されない区画もありますが、それぞれの区画につき最大数で通常6個、レア3個が生成されます。おおよそ3個に1個がレアと覚えておきましょう。
通常とレアを見た目で区別する方法はないため、結局はすべてブラシではいて確認するしかありません。
旅路の遺跡で見つかるレアアイテム・確率
怪しげな砂利からは、鍛冶型、壺の欠片、レコードがレアアイテムとして見つかります。
レアアイテムの確率はそれぞれ、レア枠の怪しげな砂利に限定すると8.3%ですが、怪しげな砂利全体で考えると2.5%程度です。
アイテム | 確率 |
通常アイテム | 通常枠:2.2~4.4%
(全体では少し下) |
炎の壺の欠片 | レア枠:8.3%
(実質2.5%程度) |
脅威の壺の欠片 | |
友の壺の欠片 | |
心の壺の欠片 | |
傷心の壺の欠片 | |
遠吠えの壺の欠片 | |
麦束の壺の欠片 | |
主人風の装飾用鍛冶型 | |
牧者風の装飾用鍛冶型 | |
職人風の装飾用鍛冶型 | |
先駆者風の装飾用鍛冶型 | |
レコード(Relic) |
鍛冶型や壺の欠片はいずれも、ここでしか見つからない模様のものです。レコードもこの曲は旅路の遺跡にしかありません。
まとめ
旅路の遺跡は見つけにくい構造物ですが、中には鍛冶型や壺の欠片などが眠っています。
こだわりの装備や装飾を作りたい人は、ブラシを持って旅路の遺跡探検に出かけましょう。