【マイクラ】マルチプレイの基本。人気の理由や魅力、楽しみ方を解説【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)は、ブロックを使って自由自在に世界を作ることができるサンドボックスゲームです。数多くのMODやアドオンによって、自分の好きなようにゲームを改造できる点も魅力となっています。
マインクラフトは2009年にリリースされ、多くのプレイヤーに支持されてきました。では、なぜMinecraftが人気なのでしょうか?
それは、プレイヤーが自分の創造力を発揮できること、豊富なコンテンツがあること、そして何よりも、マルチプレイで他のプレイヤーと一緒に遊べることです。今回は、マルチプレイの魅力について詳しく紹介します。
マルチプレイの魅力
大規模な建築に取り組める
一人でプレイするのとは違い、他のプレイヤーと一緒に遊ぶことによって、さまざまな楽しみ方ができます。例えば、他のプレイヤーと一緒に建築して、自分が作った建物を共有したり、アイデアを出し合ったりすることで、より面白いものが出来上がるかもしれません。
また、大規模なプロジェクトに取り組めるのもマルチプレイのよさです。一人で作ると時間がかかりますが、他のプレイヤーが手伝ってくれれば、短い時間で大規模な建造物を作ることができます。
独自のルールを追加して遊ぶ
さらに、自分たちだけのゲームルールを作って、それに基づいて遊ぶプレイスタイルも人気です。
例えば、いつものサバイバルモードに「魔法禁止」のルールを追加して遊んだり、特定のブロックだけで建築するというルールを設けて遊んだりすることで、遊びの幅が大きく広がることでしょう。
マルチプレイに必要なこと
統合版のマルチプレイ
パソコンやスマートフォン、ゲーム機のプレイヤーが同じワールドでマルチプレイを楽しめるのが統合版です。パソコンでは統合版とJava版の2種類があり、バーションを揃えないと基本的にはマルチプレイはできません。
マルチプレイを楽しむ方法は、インターネットに接続してオンラインプレイをするのが一般的です。Microsoftアカウントが必要ですので、あらかじめ作成しておきましょう。
NintendoSwitchであれば、インターネットに接続しなくても近くにいるプレイヤーとローカル通信で同じワールドに入ることができます。
そのほか、ゲーム内からすぐに入れるサーバーには、いつもとは違うルールで世界中のプレイヤーと遊ぶことも可能です。公式サーバーでは、ベットウォーズなど人気のゲームがたくさん用意されています。
Java版のマルチプレイ
Java版では、Java版をプレイしているフレンドとマルチプレイができます。インターネットに接続してオンラインプレイをするのが一般的です。Microsoftアカウントが必要ですので、あらかじめ作成しておきましょう。
マルチ専用サーバーを立てる
マインクラフトでは、サーバーを立ててオンラインプレイを楽しむのも人気です。通常のオンラインプレイでは、ホスト(ワールドを作った人)がプレイしている必要がありますが、サーバーであれば参加者はいつでも自由にプレイできます。
サーバーは自分で用意する方法のほか、公式が運営しているrealmsというサービスが、統合版・Java版それぞれに提供されています。いずれも一定の費用がかかりますが、マルチプレイをさらに楽しみたいという人は検討してみてもいいでしょう。
Discordなどの通話アプリがあるとさらに楽しい
オンラインプレイでコミュニケーションをとる方法として人気なのが「Discord」という通話ソフトです。PC版のほか、スマートフォンアプリ版もあります。
Discordは無料の音声チャットツールで、通話やテキストでフレンドとやり取りができます。Discordを使えば、より効率的に作業を進められますので、楽しさもさらに増すことでしょう。
マルチプレイの楽しみ方
ゲームモードによって多様な楽しみ方が
マルチプレイをする際には、ゲームモードによって楽しめることが変わります。
サバイバルモードでは、他のプレイヤーと一緒に冒険したり、アイテムを交換したりすることができます。アイテムは自分たちの力で集める必要がありますが、その分達成感も得られます。
クリエイティブモードでは、他のプレイヤーと一緒に建築したり、アイデアを出し合ったりすることができます。アイテムは自由に使えますので、サバイバルモードでは難しい豪華な建築も可能です。
目標を設定して楽しむ
マルチプレイを楽しむ上で、自分自身の目標を設定することも重要です。Minecraftは自由度の高いゲームですので、何をすればいいのか分からず面白さを理解できない人もいるからです。
例えば、自分たちで作った建物をサーバーの中心に置くことを目標にしたり、他のプレイヤーと一緒にダンジョン攻略をすることを目標にしたりするのもいいでしょう。
目標を持ってプレイすることで、より意欲的に、より楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか。
まとめ
マルチプレイは、マインクラフトをより楽しむための重要な要素のひとつです。他のプレイヤーと一緒に遊ぶことで、より多くの楽しみ方が可能で、時間を忘れて没頭することができます。
サーバーやDiscordを使えば、より円滑なコミュニケーションも可能です。上手な仲間がいることで、初めての人でも安心して参加することができます。自分なりの目標を立ててプレイすれば、何十時間、何百時間と楽しめるゲームなのです。
ぜひマルチプレイを始めて、たくさんの友達と楽しい時間を過ごしましょう!