【マイクラ】青氷の入手方法や使い道、玄武岩の生成を解説【Minecraft】

2024年3月6日

マインクラフト(マイクラ)の青氷は、氷の中でも入手に手間がかかるブロックですが、他の氷にはない優れた特徴があります。

この記事では、青氷の入手方法や使い道、玄武岩を生成する方法について解説します。なかなか入手しづらいブロックですので、集め方を知りたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

青氷の作り方

青氷は、氷塊9個を作業台でクラフトすると出来上がります。

氷塊は、気温の低いバイオームの地上などに生成されます。詳しくは以下の記事で解説しています。

青氷の入手方法

壊し方・適正ツール

青氷は、ツルハシで破壊するのが最速です。

シルクタッチのエンチャントが付いた道具で破壊したときのみ、アイテムとしてドロップします。

また、通常の氷はシルクタッチでない道具で壊すと溶けて水になりますが、青氷は水にならずなくなります。

氷塊の下に生成

青氷は、一面に氷が張った気温が低いバイオーム(凍った海・凍った深海)の氷山の、海面より下の部分に生成されます。

また、低い確率で青氷の氷山が生成されることがあります。

古代都市や雪原の村

雪原の村の家や飾りに氷塊が使われていることがあります。

古代都市には、氷や氷塊、青氷で囲まれた部屋があります。

行商人の取引

行商人は、青氷を取引してくれることがあります。

青氷の使い道

溶けない氷

氷の近くに一定の明るさの光源があると溶けますが、青氷は溶けることがありません。

湧き潰し用の光源を置いても大丈夫ですので、同じく溶けることがない氷塊と合わせて、氷を使った建築を楽しみましょう。

移動を高速にする

青氷は、プレイヤーやモブ、アイテムを滑らせる性質があります。氷や氷塊よりもよく滑ります。また、氷塊の上に水流があるとき、水流の速度は通常よりアップします。

青氷を使ったボート移動は、陸上を高速で移動する方法として知られます。

玄武岩の生成

マグマが青氷の隣に流れ込んだとき、下にソウルソイルがあると玄武岩が生成されます。

玄武岩はネザーに生成される石ですが、この性質を利用すればオーバーワールドでも安全かつ無限に集めることができます。

まとめ

青氷は、高速ボート移動や玄武岩の生成に使えるブロックです。氷塊と比べると集めるのは大変ですが、それだけの価値がありますのでチャンスがあれば集めておきましょう。

スポンサーリンク