【マイクラ攻略】ラバの作り方や乗り方、ロバとの違いを解説【統合版・Java版】

マイクラ攻略,モブ

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

マインクラフト(マイクラ)のモブの中でも、ラバは自然スポーンすることがない数少ないモブのひとつです。

この記事では、ラバの作り方や乗り方、ロバとの違いなどを解説します。ラバを育てるメリットを知りたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

ラバの入手・繁殖方法

ウマとロバで産まれる

ラバは、なついた状態の大人のウマロバに、金のニンジン金のリンゴを与えると繁殖モードに入ってラバが産まれます。

ラバをなつかせる方法

ラバをなつかせるには、使用する操作をして背中に乗り、降ろされたらまた乗る作業を、ハートのパーティクルが出るまで繰り返します。

ラバがなつくかどうかは、ランダムに設定される「気性」の値に左右されます。あらかじめ小麦やリンゴなどを与えておくと、気性の値が上がってなつきやすくなります。

ラバ同士の繁殖はできない

大人のラバ同士で繁殖を行うことはできません。ラバを繁殖するには、常にロバとウマが必要となります。

色や模様に違いはない

どんな色や模様のウマを繁殖に使っても、産まれてくるラバはすべて同じ見た目をしています。

ラバのドロップアイテム

ラバのドロップアイテムは以下のとおりです。アイテム名タップで解説記事に移動します。

ドロップアイテム
チェスト(装備時)

ラバが倒されたとき、0~2個の革をドロップします。

革のドロップ数はドロップ増加のエンチャントレベルに応じて増加し、ドロップ増加3では最大5個までドロップする可能性があります。

チェストや鞍など

チェストや鞍を装備しているとき、チェストや鞍、チェストの中のアイテムをドロップします。

ラバの使い道・性能

チェストを装備できる

なついたラバには、チェストを取り付けることができます。チェストを持ったまま、スニーク状態で使用する操作をしましょう。

ラバのチェストには、15スロット分のアイテムを収納可能で、高速移動とアイテムの運搬ができる乗り物として活躍してくれます。

一度取り付けたチェストは、ラバが死亡するまで取ることはできません。

鞍をつければ操作可能

なついたラバには、鞍を付けることで乗って移動できるようになります。鞍を持って使用する操作をするか、スニークしながらラバのインベントリを開いてスロットに取り付けます。

操作はウマと同じで、前後左右の移動やジャンプが可能です。

鞍が不要になったら、インベントリから外すことができます。今後のアップデートでは、ハサミを使って外すことができるようになります。

ラバの餌

ラバにエサを与えると、子どもが早く成長したり、体力が回復したりします。なつく前ならなつきやすくなります。ラバの餌になるのは以下のアイテムです。

この中では、用意しやすい小麦やニンジンがおすすめです。ニンジンは、20256月のアップデートでエサに追加されました。

最速ラバはウマ・ロバから厳選

ラバの速度やジャンプ力は、両親となるウマとロバのステータスを基準に決定されます。ですので、よりステータスの高いラバを生み出すには、ウマやロバの段階から厳選する必要があります。

序盤の荷物運搬役におすすめ

ロバとラバは、チェストを付けて荷物を運搬できる点で共通します。ただし、荷物運搬用ならラバをおすすめします。

なぜなら、ラバのほうが速い可能性が高いから。ラバはウマを繁殖に使いますが、ウマはロバに比べて平均的なスピードが高く、その性質を受け継ぐラバは速い可能性が高くなります。ウマを厳選しておけば、さらに速いラバを生み出すことも可能でしょう。

ただし、ウマ、ロバ、ラバのいずれも、ボートに乗ることができないため、海を渡ることはほぼ不可能です。サバイバル生活が充実するほど、これらに乗って移動することはなくなっていくでしょう。

現実のラバ

現実のラバは、オスのロバとメスのウマをかけ合わせて生まれます。オスのウマとメスのロバをかけ合わせたものはケッテイと呼ばれます。

オスメスの区別がないマイクラでは、すべてラバになっているのですね。

現実のラバも、とても稀な現象を除いては、ラバ同士で繁殖することはありません。

まとめ

マイクラのラバは、ウマとロバから繁殖するモブです。

特に序盤の荷物運搬役として活躍してくれますので、ウマやロバを仲間にできたら、ラバの繁殖に挑戦してみましょう。

created by Rinker
マテル(MATTEL)
¥1,982 (2025/07/04 10:39:37時点 Amazon調べ-詳細)

この記事をシェアする

マイクラ攻略,モブ

Posted by gtom