【マイクラ】サケ・タラの捕まえ方やスポーン条件を解説。繁殖はできるの?【Minecraft】

2023年7月16日

マインクラフト(マイクラ)で海や川にもぐったとき、すぐに見つかるのはサケやタラでしょう。

サケやタラは襲ってくることもなく、サバイバルの序盤ではいい食料にもなる存在です。

この記事では、サケやタラの捕まえ方やスポーン条件、繁殖はできるのかなどについて解説します。食料確保などのためにたくさん欲しい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

サケやタラがスポーンする条件

サケやタラがスポーンする場所は、統合版とJava版で違いがあります。

統合版(Switch/スマホなど)

サケやタラは、プレイヤーから12~32ブロック離れた水面より下の場所で、海、冷たい海、凍った海、ぬるい海のバイオームやそれらの深海にスポーンします。

それに加えて、サケは河川や凍った川にもスポーンします。

Java版

Java版では、実際の生態に基づきスポーン場所が分けられています。

サケは、冷たい海、凍った海、それらの深海のバイオームにスポーンします。それに加えて、河川や凍った海にもスポーンします。

タラは、海、冷たい海、ぬるい海、それらの深海のバイオームにスポーンします。

サケ・タラのドロップアイテム

サケのドロップアイテム

  • 生鮭(焼き鮭)
  • (統合版限定・50%)
  • 骨粉(Java版限定・5%)

火の攻撃で倒すと、生鮭ではなく焼き鮭をドロップします。

タラのドロップアイテム

  • 生鱈(焼き鱈)
  • 骨(統合版限定・25%)
  • 骨粉(Java版限定・5%)

火の攻撃で倒すと、生鱈ではなく焼き鱈をドロップします。

サケ・タラの捕まえ方(生きたまま)

泳いでいるサケやタラに向かって水入りバケツを使用するとすくうことができ、それぞれ

  • サケ入りバケツ
  • タラ入りバケツ

が手に入ります。Switchなど統合版は、空のバケツでもすくうことができます。

手に持って使用する操作をすると、バケツの中から出すことができますが、水がない場所ではしばらくすると死んでしまいます。

サケ・タラは繁殖できるのか

サケやタラを繁殖させることはできません。自然にスポーンするのを待つ必要があります。熱帯魚やイカ、イルカなどの海洋生物と同じ扱いです。

生鮭・生鱈の他の入手方法

サケやタラを倒す方法のほか、生鮭・生鱈を入手する方法は以下のとおりです。

生鮭

生鱈

  • 釣り(60%)
  • ガーディアンのドロップ
  • エルダーガーディアンのドロップ
  • シロクマのドロップ
  • イルカのドロップ
  • 村の釣り人のチェスト

宝釣りエンチャントなしの釣り竿で釣りをしたとき、高確率で生鱈が釣れます。食料に困ったらやってみるのもありでしょう。

サケ・タラは焼くと食料性能がアップ

生鮭や生鱈が手に入ったら、かまどや燻製器で精錬して「焼き鮭」「焼き鱈」にして食べるのが一般的です。焼いて食べることで、満腹度の回復量は大きくなります。

それぞれの満腹度・隠し満腹度をまとめた表は以下のとおりです。焼くことで食料としての性能が大きく上がっていることが分かります。

満腹度 隠し満腹度
生鮭 2 0.4
生鱈 2 0.4
焼き鮭 6 9.6
焼き鱈 5 6

焼き鱈はパンと同じ性能であり、焼き鮭はそれ以上の優秀な食料となります。焼く手間がかかるのが欠点ですが、もし余っていればどんどん焼いて食料にしましょう。

【統合版】イカ&タラ・サケトラップでイカスミや骨を大量ゲット

統合版では効率の良いトラップに

イカやタラ、サケをスポーンさせて捕獲するトラップも開発されています。

このトラップでは、イカから黒の染料となるイカスミが、タラ・サケからは生鮭、生鱈、骨(骨粉)を回収できます。

作り方も比較的簡単ですし、敵モブが関係しないため安全性も高いので、マイクラ初心者の人でも安心です。

スポーン条件や効率の関係もあり、魚トラップの参考動画は統合版のものがほとんどです。

統合版対応魚トラップ

まとめ

サケやタラはすぐに見つかる生き物で、捕まえて焼いて食べればいい食料にもなります。自分で捕まえてもいいですし、釣りをしてもたくさん釣れますので、特にサバイバルの序盤では助かる存在です。

スポンサーリンク