【マイクラ】ネザライトインゴットの入手方法や作り方を解説。ネザライト装備に必須
マインクラフト(マイクラ)で武器や防具、道具の素材として最も強力なのがネザライトですが、それらを作るのに必要なのがネザライトインゴットです。
この記事では、ネザライトインゴットの入手方法や作り方を解説します。ネザライトインゴットをどうやって手に入れればいいか分からない人は参考にしてください。
ネザライトインゴットの作り方
1.ネザーで古代の残骸を入手する
まずは、ネザーで古代の残骸を入手しましょう。
古代の残骸は、ネザーのあらゆるバイオームに存在しますが、高さ15付近にもっとも生成されやすい特徴があります。
詳しい生成や、爆発耐性が高い特徴を活かした効率のよい掘り方は、以下の記事で解説しています。
2.古代の残骸をかまどで焼く
古代の残骸をかまどや溶鉱炉で精錬する(焼く)と、ネザライトの欠片が出来上がります。
3.作業台でクラフト
ネザライトの欠片4つと金インゴット4つを作業台でクラフトすると、ネザライトインゴットが完成します。
金インゴットは、少量であれば採掘で入手するのが早いでしょう。大量に必要であれば、ゾンビピグリントラップを作成するのもありです。
ネザライトインゴットの入手方法
砦の遺跡(ピグリン要塞・廃要塞)
ネザライトインゴットは、砦の遺跡(ピグリン要塞・廃要塞)でも入手できる可能性があります。
宝物部屋(中央にマグマキューブスポナーがある部屋)のチェストにありますので探しましょう。ここでは、ネザライト装備を作るのに必要なもう一つのアイテム、「ネザライト強化用の鍛冶型」もあります。
ネザライトインゴットの使い道
ネザライト系アイテムの作成
ネザライトインゴットは、ダイヤモンドでできた武器や防具、道具をネザライト化するのに必要です。
鍛冶型に、ネザライト強化用の鍛冶型、ダイヤモンド系アイテム、ネザライトインゴットをセットして作成しましょう。
黒色の装飾
装飾用鍛冶型と防具、ネザライトインゴットを合わせると、黒色の模様がついた防具が出来上がります。
ネザライトブロックに
ネザライトインゴット9個を作業台でクラフトすると、ネザライトブロックが出来上がります。
かなり高級ですが、ビーコンの土台として使うこともできます。
まとめ
ネザライトインゴットは、ネザライト系のアイテムを作成するのに欠かせない鉱石です。
古代の残骸から作る必要があるため入手するのはかなり大変ですが、それだけの価値はありますので、ぜひ必要なだけ集めてください。