【マイクラ攻略】暗闇になる原因や治し方、対策を解説。ウォーデン戦でかかってしまったら?【統合版・Java版】

マイクラ攻略,ゲームシステム

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

マインクラフト(マイクラ)の暗闇ステータスは、周りが真っ暗になるステータス効果です。

この記事では、マイクラで暗闇になる原因や治し方、対策を解説しています。暗闇になったときにどう立ち回るのがいいのか知りたい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

暗闇とは

暗闇は、プレイヤーの視界を真っ暗にするステータス効果です。

盲目とよく似ていますが、暗くなる範囲がわずかに異なるほか、ダッシュやクリティカル攻撃はいつもどおり可能です。

暗闇は、レベル1のみ存在します。

暗闇になる原因

暗闇になる原因は以下のとおりです。

暗闇の治し方・対策

牛乳より逃げる

他のステータス効果と同じように、暗闇は牛乳(ミルク入りバケツ)を飲むことで解除されます。

ただし、ウォーデンは数秒ごとに暗闇をかけてくるため、解除してもきりがありません。

牛乳を飲んでいる間にも、ダッシュをしてウォーデンから少しでも遠くに離れたほうがいいでしょう。

まとめ

暗闇は、主にウォーデンと遭遇したときに発生するステータス効果です。

視界は悪くなりますがダッシュは可能ですので、ウォーデンから急いで逃げて危険を回避しましょう。

created by Rinker
マテル(MATTEL)
¥1,982 (2025/07/27 10:43:39時点 Amazon調べ-詳細)

この記事をシェアする