【マイクラ】クリティカル攻撃の出し方とダメージ解説。近接と弓の違いも【Minecraft】

2024年2月26日

マインクラフト(マイクラ)では、同じ武器で攻撃をしても、攻撃をしたときの体勢によって与えるダメージがアップすることがあります。これをクリティカル攻撃と言います。

この記事では、クリティカル攻撃の出し方やダメージを解説します。クリティカル攻撃がうまく出せない人は参考にしてください。

なお、ダメージ計算の検証のため、統合版、Java版それぞれでHPやダメージ量を表示するアドオンやMODを使用しています。

スポンサーリンク

クリティカル攻撃の出し方・条件

近接攻撃のクリティカル

、素手などによる近接攻撃のクリティカルは、プレイヤーが落下中に攻撃を当てたときに発生します。ジャンプをして落ち始めるタイミングで攻撃を当てるイメージです。

詳しくは以下の条件があります。(英語版Wiki「Damage」より)

  • プレイヤーが落下中である
  • プレイヤーは地上に足がついていない
  • はしごツタに捕まっていない
  • 水中にいない
  • 盲目の状態になっていない
  • 低速落下の状態になっていない
  • エンティティに乗っていない
  • 歩きより速い速度ではない(Java版のみ)
  • クールダウンで攻撃力が90%以下になっていない(Java版のみ)

クリティカル攻撃のパーティクル

クリティカル攻撃に成功すると、白っぽい小さな十字形のパーティクルが出現します。
<統合版のパーティクル>

<Java版のパーティクル>

弓のクリティカル

弓のクリティカル攻撃は、最大まで引き絞って矢を放ったときに発生します。

なお、クロスボウにクリティカルダメージはありません。ダメージの範囲は、Switchなど統合版では常に9、Java版では7~11となります。

クリティカルのダメージ

ダメージの入るエンティティが対象

クリティカル攻撃は、プレイヤーやモブのほか、トロッコボートなど、ダメージが入るすべてのエンティティが対象になります。

近接攻撃のクリティカルダメージ計算

近接攻撃のクリティカルダメージは1.5倍で計算されます。攻撃力の計算には、基本攻撃力、攻撃力上昇のステータス効果、エンチャント効果が関係します。

近接攻撃のクリティカルダメージをアップするエンチャントには、ダメージ増加アンデッド特効虫特効があります。

エンチャントの効果は、統合版とJava版で違いがあります。統合版では、すべて加算してからクリティカル倍率を計算します。Java版では、クリティカル倍率を計算してからエンチャント効果を加算されます。詳しくは以下のとおりです。

統合版:(基本攻撃力+ステータス効果+エンチャント効果)×1.5

Java版:(基本攻撃力+ステータス効果)×1.5+エンチャント効果

統合版では、攻撃力9のネザライトの剣でダメージ増加5(攻撃力+6.25)のエンチャントをつけてクリティカル攻撃を当てたとき、9+6.25×1.5=22.875となり、22.875の攻撃力(実際は切り上げて23)となります。
(※統合版では、剣や斧などの攻撃力はゲーム内表記に+1で計算されています。)

Java版では、攻撃力8のネザライトの剣でダメージ増加5(攻撃力+3)のエンチャントをつけてクリティカル攻撃を当てたとき、8×1.5+3=15となり、15の攻撃力となります。

弓のクリティカルダメージ計算

ダメージ量にはばらつきがある

弓のクリティカルダメージは、射撃ダメージ増加のエンチャントがないとき、最大11です。

弓に射撃ダメージ増加のエンチャントが付いているとき、基本ダメージに射撃ダメージ増加の効果を加えてからクリティカルダメージの計算が行われます。

具体的には、

3×6×射撃ダメージ増加の効果÷2+2(小数点は切り上げて計算)

の計算式が成り立ちます。(6は最大チャージ時の基本ダメージ)

弓のクリティカルダメージの取る値はランダムで、中央値付近の数字が出やすくなっています。

例えば、射撃ダメージ増加のエンチャントがない弓では、クリティカルのとき最小6・最大11のダメージを取り得ますが、最大最小の数値よりも中央付近の8や9あたりの数値が出やすいということになります。

射撃ダメージ増加エンチャントのレベル別効果

射撃ダメージ増加のエンチャントレベルごとの、クリティカルダメージの範囲は以下のとおりです。

射撃ダメージ増加
エンチャントレベル
クリティカルダメージの範囲
なし 6~11
1 9~16
2 11~19
3 12~20
4 14~23
5 15~25

このほか、弓は遠距離の相手を攻撃するとき、矢の減速によりダメージも減少します。また、プレイヤーの移動速度も影響を与えますが、ここでは無視して計算しています。

まとめ

クリティカル攻撃が決まると、相手に与えるダメージが大幅に増加します。

細かな計算式まで覚える必要はありませんが、クリティカル攻撃を意識することで戦闘はずっと楽になるはずです。