【マイクラ】シラカバの森バイオームの見つけ方や特徴を解説【Minecraft】

マインクラフト(マイクラ)のシラカバの森バイオームは、シラカバの木が一面に生えているバイオームです。

この記事では、シラカバの森バイオームの見つけ方や特徴を解説します。シラカバの森バイオームでするべきことが分からない人は参考にしてください。

スポンサーリンク

シラカバの森バイオームの特徴・見つけ方

一面にシラカバの木

シラカバの森は、一面にシラカバの木が生えているバイオームです。他にはない光景のため、近くを通れば見逃すことはないでしょう。生成率は低めです。

森林ジャングルなどと接しており、川を挟んで草地と向かい合わせに生成されやすい特徴があります。

シラカバの原生林

シラカバの原生林は、シラカバの森の亜種で、通常より背の高いシラカバの木が生えているバイオームです。

シラカバの森バイオームで見つけたいもの

シラカバ

シラカバの木を破壊すると、シラカバの原木を入手できます。板材にクラフトして他のアイテムを作るのに使ってもいいですし、白っぽい見た目を活かした建築に使ってもいいでしょう。

シラカバの木は森林バイオームにもあり、見つけやすさで言えば森林バイオームのほうが上ですが、シラカバをより大量に集められるのは大きなメリットとなるでしょう。

葉を破壊してシラカバの苗木を入手しておけば、拠点に持ち帰って育てることができます。

ミツバチの巣

シラカバの森にあるシラカバの木には、低確率でミツバチの巣が生成されます。

平原サクラの林などと比べると生成確率は低いのですが、木はたくさん生えていますので、広いバイオームであれば意外と見つかりやすい場所です。

近くでミツバチを見かけたら、夜に巣に戻るミツバチを追いかけ、回収してもよいでしょう。安全な回収方法は以下の記事で解説しています。

旅路の遺跡

シラカバの原生林バイオームには、旅路の遺跡が生成される可能性があります。高いシラカバの木が生えるエリアを見つけたら、よく目を凝らして探してみましょう。

まとめ

シラカバの森バイオームは、一面にシラカバの木が生えているバイオームです。

シラカバの木自体は森林バイオームでも入手できますが、シラカバの木を使った建築をするなら、すぐに大量に集められるメリットがありますので、有効に活用しましょう。

スポンサーリンク