【マイクラ】不吉な予感の付け方や消し方、効果を解説。1.21で大幅アップデート【Minecraft】

2024年3月29日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

マインクラフト(マイクラ)のオーバーワールドでたまに見かける、旗を持った灰色の敵を倒すと、不吉な予感というステータス状態となり、村に入ったとき襲撃イベントが発生します。

2019年の1.14アップデートで実装されたおなじみの要素ですが、1.21アップデートでは、不吉な予感の付け方や襲撃イベントの内容が大きく変更になりました。

この記事では、不吉な予感の付け方や消し方、効果を解説します。1.21アップデート以降の新しい仕様についても解説していますので、参考にしてください。

スポンサーリンク

不吉な予感の付け方

【1.21から】不吉な瓶を飲む

1.21アップデートからは、旗持ちの敵を倒してもすぐに不吉な予感が付くことはなくなります。その代わり、不吉な瓶を飲むと不吉な予感が付くようになります。

不吉な瓶の入手方法は2つ用意されています。

より手軽に入手できるのは、旗持ちの敵を倒すことでしょう。

これまでと異なり、旗持ちを倒しても不吉な瓶を飲まない限りは不吉な予感になることはないため、襲撃イベントは自分のタイミングで狙って起こせるようになりました。


不吉な予感の消し方

不吉な予感は以下の消すことができます。

このうち、一番安全で手軽なのは牛乳を飲むことです。手持ちになければ、鉄インゴット3個をクラフトしてバケツを作り、野生のウシにバケツを使用することで入手できます。

襲撃イベントの発生条件

【1.21から】不吉な襲撃になって30秒後

不吉な予感が付いた状態で村に入ると、不吉な予感から「襲撃の予感」のステータス効果に変わります。

襲撃の予感になって30秒が経過すると、不吉な襲撃が付いた場所で襲撃イベントが発生します。

襲撃の予感の状態で牛乳を飲めば、効果は消えて襲撃イベントが発生することはありません。

襲撃イベントで起きることやドロップアイテム、トラップなどは以下の記事で解説しています。

なお、襲撃の起こし方が変化したため、1.21からは襲撃トラップの作り方が変わっています。動画などを参考にする際は、必ずバージョンを確認してから作りましょう。

【1.21から】不吉な試練が発生

不吉な予感が付いた状態で、不吉な状態になっていないトライアルスポナーに近づくと、不吉な試練に変化し、特別な試練がスタートします。

飲んだ不吉な瓶(不気味なビン)の種類により、不吉な試練の効果時間が変わります。時間はレベル×15分です。効果時間内であれば、不吉な試練はいくつでも発生させることができます。

不吉な試練では、スポーンする敵が防具をつけていたりステータス効果がついたりと難易度が上がりますが、クリアすると不吉な試練の鍵などよい報酬がもらえる可能性があります。


1.20までの不吉な予感の仕様

1.21より前のバージョンをプレイする場合は、こちらの方法を利用してください。

【1.20まで】旗持ちの敵を倒す

オーバーワールドにいるとき、ピリジャーヴィンディケーターからなる略奪隊に遭遇することがあります。

その中には大将、つまり旗を持ったピリジャー、またはヴィンディケーターがおり、襲撃イベント中以外でこれを倒すと不吉な予感が付きます。

旗持ちは、ピリジャーの前哨基地の周辺でスポーンすることもあります。確実に探すならこちらのほうがいいでしょう。


【1.20まで】不吉な予感が付いた状態で村に入る

不吉な予感が付いた状態で村に入ると上部にバーが表示され、これが15秒ほどかけていっぱいになり襲撃イベントが発生します。

村とは、自然生成された村だけではなく、村人やベットを設置して村判定になった場所も含まれます。

まとめ

不吉な予感は、1.21アップデートから付け方や襲撃の起こし方、トライアルチャンバーでの不吉な試練など、さまざまな追加や変更が行われます。

現在のように自分の意志に関係なく襲撃イベントが発生してしまうことはなくなりますので、その点ではより扱いやすくなると言えそうです。

スポンサーリンク