【マイクラ】新武器・メイスの作り方やエンチャント、高さごとの落下攻撃ダメージの目安を解説。【Minecraft】

2024年3月16日

マインクラフト(マイクラ)の1.21アップデートでは、新たな近接武器であるメイスが追加されました。

この記事では、メイスの作り方や修理方法、落下攻撃で与えるダメージ、付けられるエンチャントを解説します。どれくらいの威力がある武器なのか気になる人は参考にしてください。

スポンサーリンク

メイスの作り方・クラフトレシピ

並べ方
クラフト材料
ブリーズロッド×1
ヘビーコア×1

メイスは、ブリーズロッド1個とヘビーコア1個をクラフトすると出来上がります。

ブリーズロッドは、トライアルチャンバーのトライアルスポナーからスポーンするブリーズを倒したときなどに入手できるアイテムです。

ヘビーコアは、不吉な試練をクリアしたときに出現する可能性のある不吉なトライアルキーを使い、不吉な保管庫から7.5%の確率で入手できるアイテムです。

高難度の不吉な試練をクリアしたうえで低確率のヘビーコアを引き当てる必要があるため、メイスを手に入れるのは簡単なことではありません。

メイスの入手方法

今のところ、メイスをクラフト以外で入手する方法はありません。

メイスの使い方・性能

性能

攻撃力 6
攻撃速度
(Java版のみ)
0.6
耐久値
(統合版)501
(Java版)500

メイスの攻撃力は6で、鉄の剣と同等です。

Java版のみに設定されている攻撃速度は0.6とかなり遅く、次の攻撃までに剣の2.5倍のクールダウンが必要ですので、近接攻撃の性能は大きく劣ります。

落下中の攻撃で追加ダメージ(スマッシュ攻撃)

メイスは、剣や斧と同じように、敵に向かって振り回して攻撃することができます。

そのほか、メイスを構えてターゲットに向かって飛び降り、地面に着地する前に相手に当てると、高さに応じて追加ダメージ(スマッシュ攻撃)が入ります。成功すると、爆発のようなエフェクトが発生します。

ウィンドチャージを使って浮き上がった場合も効果があります。

1ブロックの高さからの落下攻撃はクリティカル攻撃(1.5倍)のみの判定となり、落下攻撃によるダメージ増加の効果はありません。

落下攻撃が決まると、その周りにいたエンティティにノックバックが発生します。5ブロック以上の高さから落下したとき、より大きなノックバックが発生します。

落下攻撃(スマッシュ攻撃)のダメージ量

落下攻撃(スマッシュ攻撃)のダメージ量は、落下距離ごとに異なる式で計算します。具体的には、

  • 最初の3ブロックでは1ブロックにつき4ダメージ
  • 次の5ブロックでは1ブロックにつき2ダメージ
  • それ以降では1ブロックにつき1ダメージ

が追加されます。スマッシュ攻撃にはメイスの基本攻撃力やクリティカル攻撃の倍率も加算されます。

これに加え、重撃エンチャントがあると、エンチャントレベルに応じて0.5ずつ、1ブロック当たりのダメージに加算されます。後ほど詳しく解説しますが、重撃は付けやすいエンチャントなので、メイスを入手したらすぐにつけましょう。

なお、落下距離は着地点までの距離ではなく、攻撃を当てる地点までの距離であることに注意してください。

例えば、落下距離3エンチャントなしでは27ダメージとなりますが、体力26のウィッチを一撃で倒すには、頭付近に攻撃を当てることを想定し、これより2ブロック以上高いところから落下するのが無難です。

落下攻撃(スマッシュ攻撃)ダメージの目安

落下攻撃で与えるダメージ計算はなかなか複雑ですので、落下距離ごとのおおまかな目安をまとめました。参考にしてください。

先ほども書いた通り、実際はヒットする位置を考慮し、数ブロック余裕を持った高さから落下攻撃を加えましょう。

 【一撃ライン】
 20ダメ(スケルトン・クリーパーなど)
 30ダメ(ブリーズ)
 50ダメ(ピグリンブルート)
 100ダメ(アイアンゴーレム・ラヴェジャー)
 200ダメ(エンダードラゴン)

重撃なし 重撃
1
重撃
2
重撃
3
重撃
4
重撃
5
20
ダメ
2 2 1.5 1.5 1.5 1.5
30
ダメ
4 3.5 3 3 2.5 2.5
50
ダメ
13.5 9 7.5 6.5 5.5 5
100
ダメ
47 31.5 23.5 19 16 13.5
200
ダメ
113.5 76 57 45.5 38 32.5

落下ダメージは無効に

落下攻撃が決まったとき、落下ダメージは無効になります。垂直方向の運動量や落下距離も無効になります。

逆に、攻撃に失敗すれば大きなダメージを受けることになります。ダメージ軽減落下耐性のエンチャントが付いた防具があると安心です。

理屈の上ではエンダードラゴンウィザーのワンパンも可能ですが、地上が見えない高さから飛び降り、動き回る敵モブに攻撃を当てるのは簡単ではないでしょう。

ウィンドチャージとの併用が強力

実際に敵と戦う場面で、ブロックを積んで高所を作ってそこから攻撃をするという状況を作るのは難しいかもしれません。

そんなときに便利なのが、こちらも1.21からの新アイテムであるウィンドチャージと合わせて使う戦い方です。

ウィンドチャージを足元に向かって使うと、プレイヤーが空中に浮き上がります。そこでメイスを構えて上から叩き切ることで、メイスの追加ダメージを与えることができます。

メイスの耐久力・修理方法

メイスの耐久力は500です。攻撃ごとに1減少します。

修理をするには、メイス同士を合成するか、金床でブリーズロッドを使って耐久度を回復することができます。

修繕のエンチャントを付けておけば、経験値を獲得するたびに耐久値が回復します。メイスの入手難易度の高さを考えると、できるだけ早く修繕をつけるようにしましょう。

メイスのエンチャント

メイス用の新エンチャント

メイス用に3つの新しいエンチャントが実装されます。名前をタップすると、具体的な性能や便利に使えるシチュエーションを解説する記事に移動します。

なお、1.21アップデート時点で統合版では「重撃→密度」「防具貫通→違反」「ウィンドバースト→爆風」の名前で実装されています。将来的にはJava版の名前に統一される可能性が高いでしょう。

重撃

(Density)

落下攻撃で与えるダメージが、エンチャントレベルに応じて1ずつ増加する。最大5レベル。

通常エンチャントで、エンチャントテーブルやエンチャント本から入手可能。エンチャント本は司書取引でも入手可能。

防具貫通

(Breach)

攻撃相手の防具のダメージ軽減効果を、エンチャントレベルに応じて15%ずつ減少させる。最大4レベル。

レアエンチャントで、エンチャントテーブルやエンチャント本から入手可能。エンチャント本は司書取引でも入手可能。

ウィンドバースト

(Wind Burst)

攻撃相手に落下攻撃を当たるとウィンドバーストが発生し、攻撃者を上方に打ち上げ、連続で落下攻撃をしやすくなる。エンチャントレベルに応じてより高く打ち上がる。最大3レベル。

ユニークエンチャントで、不吉な宝物庫でのみ入手可能。

これらのエンチャントを活用することで、必要以上に高いところまで登ったりブロックを積んだりしなくても、高いダメージを与えられる可能性があります。

従来のエンチャント

3つの新エンチャントのほか、以下のエンチャントをメイスにつけることができます。

なお、重撃と防具貫通、アンデッド特効、虫特効は、同じメイスにつけることはできません。

まとめ

メイスは久しぶりに追加される近接武器です。

落下する高さによってダメージが変動する面白い特徴があり、位置取りやウィンドチャージとの併用で、近接武器ながらテクニカルな要素が求められる武器になりそうです。

専用エンチャントもかなり強力ですので、ぜひ立ち回りをマスターしたい武器と言えるでしょう。

スポンサーリンク