【マイクラ】革の入手方法や使い道を解説。動物以外から集めるには?【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)で革は、さまざまな使い道があるアイテムです。また、革で作った装備は染色できるという他のものにはない特徴があります。
この記事では、革の入手方法や使い道について解説します。動物以外から集める方法も紹介していますので、動物を倒したくない人は参考にしてください。
革の入手方法。動物を殺さずに入手するには?
ウシなど動物を倒す・自動化も可能
以下の動物を倒したとき、0から2個の革をドロップします。
ドロップ増加のエンチャントが付いた武器で倒したとき、エンチャントレベルに応じて最大ドロップ量が1ずつ増加し、ドロップ増加3では最大5個までドロップする可能性があります。
以下の記事では、ウシを繁殖して革やステーキを自動で回収できる装置について紹介しています。
ウサギの皮
ウサギの皮4つをクラフトすると革になります。どうしても必要なときには利用するのもありですが、ウサギの皮のほうが入手しづらいため、効率が良いとは言えません。
ホグリンを倒す・自動化も可能
ネザーの真紅の森(赤森)にいるホグリンを倒したとき、0から1個の革をドロップします。敵モブなので、動物を倒すよりは罪悪感が少ないかもしれません。
ドロップ増加のエンチャントが付いた武器で倒したとき、エンチャントレベルに応じて最大ドロップ量が1ずつ増加し、ドロップ増加3では最大4個までドロップする可能性があります。
以下の記事では、ホグリンの戦い方やトラップで自動処理する方法を紹介しています。Switchなど統合版、Java版両方に対応しています。
釣り
釣りをすると、1%の確率で革を入手できます。宝釣りのエンチャントが付いた釣竿で釣りをすると、革が手に入る可能性は低くなります。
構造物のチェスト
革は、砦の遺跡(廃要塞)や村のチェストに入っていることがあります。
ピグリン交易
ネザーにいるピグリンに金インゴットを渡すと、革と交換してくれることがあります。確率は約8.71%で、2から4個手に入ります。
革の使い道
アイテムのクラフト
革は以下のアイテムのクラフトに使用します。(アイテム名タップで詳細記事へ)
革の使い道として多くなるのが、本と額縁です。本は司書の村人とエンチャントの本を取引するのに必要となります。額縁は、チェストに取り付けて中身が分かるように整理する目的などで使われます。
2024年10月のアップデートで、新たにバンドルのクラフトにも使うようになりました。異なる種類のアイテムを1スタック分まで収納できるアイテムで、冒険をするときなどにより多くのアイテムを持ち帰ることができるようになります。
革職人の取引アイテム
新米レベル(取引レベル)の革職人は、革とエメラルドを取引してくれます。
取引アイテムとして出現する確率は、Switchなど統合版では確定、Java版では約66.6%です。
革装備ならではの使い道も
革装備は防御力が低く役に立たないイメージがある人も多いでしょう。
ただし、革装備は染色できたり、林や雪の斜面などのバイオームの粉雪対策になったりといった、特徴的な使い方もできます。以下の記事で解説していますので、自分だけの変わった装備が欲しい人は参考にしてください。
まとめ
主に動物から取れる革は、本や額縁、革装備といった使い道があるアイテムです。革装備はそれほど強くはないのですが、染色できるため個性を表現するのにぴったりです。
1.20から追加された鍛冶型と合わせて、自分だけの革装備を作ってみましょう。