【マイクラ】ディープダークの見つけ方やウォーデン対策を解説【Minecraft】

2023年5月31日

マインクラフト(マイクラ)はアップデートによりさまざまなバイオームが追加されますが、2022年に追加された新しいバイオームがディークダークです。

この記事では、ディープダークの見つけ方や特徴、ウォーデン対策について解説します。

スポンサーリンク

ディープダークの見つけ方

ディープダークは、オーバーワールドに存在するバイオームです。

具体的には、尖った山頂や凍った山頂、石だらけの山頂、サクラの林などを含む、山岳バイオームの地下に生成されます。

地上の地形に高低差がある場所を見かけたら、そこにはディープダークが存在する可能性があります。

ディープダークとは

スカルクに囲まれた空間

ディープダークは、濃い緑色のスカルク系ブロックに囲まれているため、冒険中に見逃すことはほとんどありません。

ディープダークでは、以下のスカルク系ブロックが生成されます。(タップで解説記事へ)

古代都市が生成されることも

ディープダークには古代都市が生成される可能性がありますが、必ず見つかるわけではありません。古代都市は高さ-52の地点に生成されます。

古代都市の攻略方法や入手できるアイテムは、以下の記事で解説しています。

ウォーデン以外のモブは基本的にスポーンしない

ディープダークでは、ダンジョン(地下のスポナー部屋)がある場合を除き、ウォーデン以外のモブはスポーンしません。

ウォーデン攻略・対策

全モブで最強クラス

自然生成されたスカルクシュリーカーを踏んだり、スカルクセンサーが振動に反応したりすると悲鳴のような音が鳴り、その後12秒間は暗闇に包まれます。

同じプレイヤーがスカルクシュリーカーを10分間のうちに4回起動させると、ウォーデンがスポーンします。

ウォーデンはボスゲージは表示されないものの非常に強い敵です。全モブの中で最も攻撃力が高く、近接攻撃と遠距離攻撃の両方があり、体力はエンダードラゴンの2.5倍もあります。


ウォーデン対策・スポーンさせない立ち回りを

そもそも勝つことが難しい上に、倒したとしてもスカルクカタリストを落とすだけですので、戦うメリットはほぼありません。

粘り強く戦えば勝てない相手ではありませんが、条件が整えば何度でもスポーンするため、基本的には相手をしないほうがいいでしょう。

スニークで移動したり、カーペット羊毛を敷いて歩いたりすればスカルクセンサーは反応せず、ウォーデンのスポーンを避けられます。スカルクセンサーやスカルクシュリーカーを破壊するのもひとつの対策でしょう。

もしスポーンした場合は、エリトラなどで素早く逃げるか、逆に音を立てずそっと離れることで攻撃を回避することができます。

まとめ

ディープダークはあまり積極的に冒険したい場所ではありませんが、そこに古代都市があれば、多くのお宝を持ち帰ることができる可能性があります。

ウォーデンの発生に十分に注意しながらも、ここにしかないお宝を見つけてみんなに自慢しましょう。

スポンサーリンク