【マイクラ】ブタの探し方やドロップアイテム、乗る方法を解説!【Minecraft】
マインクラフトにはさまざまな動物が登場しますが、中でもブタはよく見かける動物のひとつです。
この記事では、ブタの特徴や入手できるアイテム、ユニークな活用方法を紹介します。
ブタがスポーンするバイオーム
ブタは、雪のツンドラと木の生えた荒地高原バイオームを除く、明るさが7以上の地上にある草ブロックの上にスポーンします。そのため、あらゆる場所で見つけることができます。
ジャガイモやニンジン、ビートルートを手に持っている近くのプレイヤーの後に付いてきます。
ブタの繁殖方法・成長
2頭の大人のブタに、ジャガイモやニンジン、ビートルートを与えるとハートを出して繁殖モードに入り、子どものブタが産まれます。
子どものブタは成長するのに20分かかりますが、ジャガイモやニンジン、ビートルートを与えると成長が早まります。
ブタのドロップアイテム
ブタを倒すと、生の豚肉を1=3個ドロップします。ドロップ増加(アイテムボーナス)のエンチャントがついた武器で倒すと、最大6個ドロップします。
火がついているときに倒れると、焼き豚をドロップします。
生の豚肉はそのまま食べることもできますが、かまどなどで焼いて焼き豚にすると、より多くの満腹度が回復します。余裕があれば焼いて食べることをおすすめします。
ブタに鞍を付けると乗れる!
ブタには鞍を付けることができます。ニンジン付きの棒を持って乗れば、ブタをコントロールすることもできます。
ウマなどと比べてもスピードが遅く、ロバのように荷物を運べるわけでもありませんが、個性的な乗り物を探しているならブタに乗るのも面白いでしょう。
ブタに乗った状態で落下ダメージを与える実績「ブタさんの飛ぶ頃に」がありますので、達成を狙ってみましょう。
まとめ
マイクラのブタは、倒したときに豚肉を落とすぐらいでそれほど重要な役割はありませんが、かわいい動物ですのでぜひかわいがってあげてください!