【マイクラ】砂漠の見つけ方や構造物、モブ、ブロックを解説【Minecraft】

2023年12月16日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

マインクラフト(マイクラ)の砂漠は、ピラミッドやラクダなどここでしか見つからないものがたくさんあります。

この記事では、砂漠の見つけ方や探索で見つけたい構造物、モブ、ブロックを解説します。砂漠がなかなか見つからない人は参考にしてください。

スポンサーリンク

砂漠の見つけ方

砂浜との違い

砂漠は、一面が砂で覆われた平坦なバイオームです。砂浜とよく似ていますが、サボテンが生えていたらそれは砂漠です。

また、砂漠はテラコッタに覆われたメサ(荒野)バイオームと、海に挟まれる形で生成されることがほとんどです。

アップデートでより探しやすく

砂漠は村が生成されるバイオームのひとつです。

今後予定されているアップデートでは、特定の製図家が砂漠の村の位置を示した地図を取引してくれるようになります。

砂漠で入手・発見したいもの

ピラミッド

ピラミッド(砂漠の寺院)には、砂丘風の装飾用鍛冶型エンチャントされた金のリンゴ、4種類の壺の欠片などさまざまなお宝が眠っています。

TNTトラップに気をつけつつ、隠し部屋にある怪しげな砂からアイテムを取り出すため、ブラシを用意して探索を進めましょう。

砂漠の井戸

砂漠の井戸は、サイズが小さく見つけづらい構造物です。井戸の底には怪しげな砂があり、2種類の壺の欠片が見つかる可能性があります。

砂漠の村

砂漠は村が生成されるバイオームの1つです。食料が少ない砂漠においては、食料を調達する重要な場所となるでしょう。

今後のアップデートにおいて、司書や防具鍛冶、製図家の村人は、出身バイオームによって取引アイテムが変わる変更が予定されています。

砂漠の村と拠点をつないだり、村人を拠点に連れて行ったりする必要が出てくるかもしれません。

ピリジャーの前哨基地

砂漠は、ピリジャーの前哨基地があるバイオームのひとつです。


※画像は砂漠のものではありません。

ピリジャーの前哨基地には大量のピリジャーがおり、基地の最上階のチェストからは略奪者風の装飾用鍛冶型を入手できる可能性があります。

また、基地の周辺のおりには、アレイが囚われていることがあります。

サボテン

サボテンは、砂漠とメサ(荒野)でのみ自然生成される植物です。砂漠のほうがより多く生成されます。1つ持ち帰れば栽培が可能です。

サボテンは、緑色の染料やラクダのエサ、ゴミ箱などさまざまな使い道があります。

ラクダ

砂漠の村1つにつき1体のラクダがスポーンします。繁殖するためには砂漠の村を2つ以上探す必要があります。

ラクダは乗って移動できるモブで、2人乗りが可能なこと、高さがあるためゾンビやハスクなどの攻撃が届かないといった特徴があります。

ウサギ(金色)

体毛が金色のウサギは、砂漠でのみスポーンします。一匹だけ捕まえておけば、他の体毛のウサギと繁殖したときに産まれる可能性があります。

ハスク

ゾンビ系の敵モブです。砂漠でのみスポーンします。

ハスクの攻撃を受けると空腹状態となり、満腹度の減りが速くなります。また、ハスクは日光でも得ない特徴があります。

数が少なければ、弓など遠距離攻撃で戦うのがよいでしょう。多ければ相手せず逃げるのもありです。


まとめ

砂漠は、さまざまな構造物があり探索しがいのあるバイオームです。

ただし、木や食料を調達するのが難しいため、事前にしっかり準備を整えてから探索することをおすすめします。

スポンサーリンク