【マイクラ】ネザーの湧き潰しをする方法を解説。松明の代わりに使うブロックとは【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)では、松明(たいまつ)を置いて明るくすることで敵モブが湧かなくなると学んだ人も多いでしょう。
オーバーワールドではほぼその通りなのですが、ネザーではたくさん松明を置いても湧き潰しにはなりません。
この記事では、ネザーを湧き潰しする方法を解説します。松明の代わりに使うおすすめのブロックも紹介していますので、ネザーの湧き潰しをしたい人は参考にしてください。
ネザーにスポーンする敵
ネザーには以下の敵モブがスポーンします。中立モブは特定の状況で敵対します。詳しくは解説ページで確認してください。(モブ名タップで移動)
松明の湧き潰しは効果が薄い
ネザーでは、松明などの光源を置いて明るくしても、モブのスポーンを防ぐことはできません。それは、オーバーワールドとはスポーン条件が異なるからです。
例えば、オーバーワールドとネザーの両方にスポーンするスケルトンを見てみましょう。
スケルトンの場合、オーバーワールドでは明るさが1以上であればスポーンすることはありません。そのため、松明などの光源を置いて明るくしておけば安全です。
しかし、ネザーでは明るさ7以下で、ソウルサンドの谷(バレー)やネザー要塞にスポーンするため、光源がたくさん必要になります。
他のモブも、明るさが関係なかったり、スポーンしない明るさの下限が高かったりするため、オーバーワールドと同じように湧き潰しをすることはできません。
ハーフブロックやガラスで湧き潰し
ネザーを松明などの光源を置いて湧き潰しをすることはできないため、他の方法で湧き潰しをしましょう。
それは、ハーフブロックやガラスなど、モブがスポーンしないブロックを敷き詰めることです。
1ブロックの隙間があっても湧き潰しにならないため大変な作業ではありますが、これをやればネザーも湧き潰しが可能です。
ハーフブロックを使う場合は、石系、もしくはネザーの木材がおすすめです。オーバーワールドの木では、うっかり着火して燃えてしまう危険性があるためです。
ネザーを湧き潰しするメリット
ウィザースケルトンが湧きやすくなる
ウィザースケルトンは、ネザー要塞のみにスポーンする敵モブです。ウィザーを召喚するためにウィザースケルトンの頭蓋骨を集める人も多いでしょう。
ネザー要塞の外側の湧き潰しをすることで、ネザー要塞内に湧きを集中させ、より効率よくウィザースケルトンを倒すことができます。
さらに進んでウィザースケルトントラップを作成するなら、ネザー要塞内のトラップ範囲外もしっかり湧き潰しをしましょう。(湧き潰し不要のタイプもありますが効率は落ちます。)
見える部分だけではなく、上下のちょっとした隙間まで湧き潰しをすれば、効率はさらに良くなります。
ネザー拠点を作る
オーバーワールトの拠点と同様、ネザーの拠点も安全に保つために湧き潰しは欠かせません。
拠点やその周辺にハーフブロックなどを置いて湧き潰しをし、ネザーの中に安心できる場所を作っておけば、少しは快適に過ごせることでしょう。
リスポーンアンカーをセットしておけば、もし死んでもここに戻ってくることができます。
まとめ
ネザーの湧き潰しは、オーバーワールトと比べると大変ですが、トラップの効率を最大まで高めたいのであれば、やっておきたい作業となります。
強い防具や耐火のポーションなど十分な準備をして、丁寧に作業を進めましょう。