【マイクラ】サバンナの見つけ方や構造物、ブロックを解説【Minecraft】

2023年12月15日

※当サイトの商品リンクには、アフィリエイトプログラムを利用しているものがあります。

マインクラフト(マイクラ)のバイオームのひとつであるサバンナは、アカシアの木が生えている唯一のバイオームです。

この記事では、サバンナの見つけ方や、見つかる構造物、ブロックを解説します。サバンナですべきことが分からない人は参考にしてください。

スポンサーリンク

サバンナ村の見つけ方

平原や森林の近くで見つけやすい

サバンナは、マイクラのバイオームの中ではそこそこの割合で生成されます。平原森林の近くに生成されやすい特徴があります。

草原が広がっており、その色はややくすんだ色合いです。アカシアやオークの木がまばらに生えています。

アップデートでより探しやすく

サバンナは村が生成されるバイオームのひとつです。

今後予定されているアップデートでは、特定の製図家がサバンナ村の位置を示した地図を取引してくれるようになります。

サバンナで入手・発見したいもの

アカシア

アカシアの木が自然生成されるのはサバンナのみです。

アカシアの原木を板材に加工すると、オレンジがかった色合いとなり、好んで建築に利用するプレイヤーもいます。

アカシアの木の葉を破壊して苗木を持ち帰れば、拠点で栽培することも可能です。

サバンナ村

サバンナは、村が生成されるバイオームのひとつです。スイカが山積みになっていることがあります。

今後のアップデートにおいて、司書や防具鍛冶、製図家の村人は、出身バイオームによって取引アイテムが変わる変更が予定されています。

場合によっては、サバンナ村でこれらの職業の村人を増やす必要も出てくることでしょう。

ピリジャーの前哨基地

サバンナは、ピリジャーの前哨基地があるバイオームのひとつです。

※画像はサバンナのものではありません。

ピリジャーの前哨基地には大量のピリジャーがおり、基地の最上階のチェストからは略奪者風の装飾用鍛冶型を入手できる可能性があります。

また、基地の周辺のおりには、アレイが囚われていることがあります。

ウマ

ウマは、平原とサバンナでスポーンするモブです。なつけば乗って移動することもでき、エリトラを手に入れるまでの重要な移動手段となります。


※画像はサバンナのものではありません。

【Java版限定】ロバ

ロバは、平原とサバンナ、草地でスポーンするモブです。統合版では、平原しかスポーンしないバグがあると報告されています。

ウマより遅いものの、チェストを付けて荷物を運べるメリットがあります。


※画像はサバンナのものではありません。

【統合版限定】ラマ

ラマは、サバンナの高原と吹きさらしの丘、そしてSwitchなど統合版限定でサバンナでもスポーンします。

アルマジロ

2024年4月のアップデートでは、2023年のモブ投票の勝者であるアルマジロが追加されました。

アルマジロはサバンナ系バイオームやメサ(荒野)に生息するモブで、アルマジロが落とすアルマジロのウロコからは、オオカミの鎧を作ることができます。


まとめ

サバンナバイオームは、主にアカシアの苗木を持ち帰り拠点で栽培するために利用されますが、今のところはそこまで積極的に探す人はいないかもしれません。

ただし、今後のアップデートでは、村人取引システムの変更やアルマジロの追加によって重要性がかなり増すことになるでしょう。

スポンサーリンク