【マイクラ】村人の増やし方や見つける方法、服装について解説【Minecraft】

2024年1月16日

マインクラフト(マイクラ)のモブのうち、村人は人間らしい特徴をもった存在です。村人とはアイテムの取引が可能で、たくさん育てることで充実したサバイバル生活を送れるようになります。

この記事では、村人の増やし方や見つける方法、服装について解説します。村人をどう増やせばいいのか分からない人は参考にしてください。

スポンサーリンク

村人を増やすべき理由

マイクラで村人を発見したら、繁殖して数を増やすことをおすすめします。その理由は、村人が職業につくことでさまざまなアイテムを取引してくれるようになるからです。

例えば司書ならエンチャント本、道具鍛冶ならツルハシや斧などの道具といった具合に、職業に応じたアイテムを取引してくれます。

職業へのつけ方や主な取引アイテムについて、以下の記事で解説していますので参考にしてください。

村人を増やす方法

繁殖の条件

村人の繁殖には3つの条件があります。繁殖しないときには以下の条件を満たしているか確認しましょう。

  • 一定の範囲内に人数分(産まれてくる子どもも含む)のベッドがある
  • 村人が食料を持っている
  • 大人の村人が互いに近づく

ベッドは寝られる状態にしておきましょう。上をブロックでふさぐと、有効なベッドとはみなされません。

繁殖に必要な食料

村人が以下の食料のいずれかを持っているとき、繁殖モードに入る可能性があります。

食料は、村人の近くに落としてやると拾います。また、村人同士で食料を分け合うこともあります。

繁殖が行われると食料は消費するため、新たに渡してやる必要があります。次の子どもが生まれるまでには、一定のクールタイムがあるので、しばらく待ちましょう。

子どもの成長

繁殖で生まれた子どもは、20分で大人に成長します。成長を早めることはできません。

読み込み範囲の外にいると時間が止まりますので、早く育てたいときは近くにいるようにしましょう。

村人の服装について

村人の服装は、生まれたバイオームや職業によって異なります。Java版では、親のバイオームを引き継ぐ可能性があります。

職業は、無職以外の大人の村人と職業ブロックが紐づいたときに就職するもので、職業によって取引アイテムが異なります。

今後のアップデートでは、一部の職業の取引アイテムが、村人の出身バイオームによって固定される変更が予定されているため、「どこで生まれたか」が重要な要素となります。

Java版は両親からの遺伝もある

Java版における子どもの服装は、生まれたバイオームだけではなく、両親の出身バイオームにも影響されます。実験で確かめてみましょう。

以下のように、砂漠の村人をジャングルに送り込んでから繁殖をします。

子どもはジャングルで生まれましたが、砂漠とジャングル両方の服装の子どもが生まれました。

両親のバイオームを受け継ぐ確率は50%とされています。今回の実験でも、砂漠とジャングルは半々程度で生まれました。

【統合版でも検証】
統合版でも同様の検証をしました。平原の村人をジャングルで繁殖したところ、10人連続でジャングルの服装の子どもでした。統合版は生まれたバイオームのみに影響することで間違いなさそうです。

村人の見つけ方

村人を見つけるもっとも簡単な方法は、村を見つけることです。村は平原やタイガなど決まったバイオームにランダムに生成され、家や畑、井戸などがあります。

ただし、湧き潰しはまったくといっていいほどできていないため、夜になると近くでモンスターがスポーンし、襲われてあっという間に壊滅してしまうこともあります。

村を見つけたらまず、松明(たいまつ)を置いて明るくしたり、フェンスで囲ってモンスターの侵入を防いだりして、大切な村人を守りましょう。

村人ゾンビを治療

ゾンビがスポーンするとき、低確率で代わりに村人ゾンビがスポーンすることがあります。

村人ゾンビは、治療することで村人となり、通常より安く取引してくれるようになります。

なお、取引価格を安くするために、普通の村人をあえて村人ゾンビにしてから治療することもあります。

イグルー

寒いバイオームにあるイグルーでは、50%の確率で地下室が生成されます。

地下室には普通の村人と村人ゾンビがおり、ゾンビ村人の治療に必要なアイテムも用意されています。

村人の怒りマークやキラキラの意味は?

村人は、さまざまな感情を表すパーティクルを発することがあります。

怒りマーク

怒りマークのパーティクルは、以下のような状況で発せられます。

  • 村人を攻撃した
  • 紐づいた職業ブロックやベッドにたどり着けない(なくなった)

職業ブロックまでたどり着けない場合、取引商品の補充が行われません。

ベッドまでたどり着けない場合、繁殖できる状態でも行われません。

緑のキラキラ

緑色のキラキラパーティクルは、以下のような状況で発せられます。

  • 村人と取引する
  • ベッドや職業ブロックと紐づく

まとめ

村人との取引を充実させるには、効率よく繁殖させて村人を増やすことが重要です。

バイオームによって取引内容が変わるアップデートも予定されており、繁殖作業はより手間がかかるようになりますが、その分狙った取引内容になりやすいメリットがあります。

村人の職業・職業ブロック一覧

村人の職業と職業ブロック一覧、その他関連記事を紹介しています。

農民
(コンポスター)
釣り人
羊飼い
機織り機
矢師
矢細工台
司書
書見台
製図家
製図台
聖職者
醸造台
防具鍛冶
溶鉱炉
武器鍛冶
砥石
道具鍛冶
鍛冶台
肉屋
燻製器
革細工師
大釜
石工
石切台
   
村の探し方 村人の増やし方 司書ガチャ方法
ゾンビ治療で
取引を安く
エメラルドの
集め方