【マイクラ】コンポスターの作り方や入れられるアイテムは?村人が入る対策も紹介【Minecraft】

2023年5月4日

マインクラフト(マイクラ)では、さまざまな作物を育てることができます。せっせと育てて収穫していたら、いつの間にかチェストが一杯になってしまったという経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

この記事では、不要な作物などを骨粉に変えて有効活用できるコンポスターについて解説します。余った食料や植物を有効に活用したい人は参考にしてください。

スポンサーリンク

コンポスターの作り方・クラフトレシピ

並べ方
クラフト材料
いずれかの木のハーフブロック×7

コンポスターは、いずれかの木のハーフブロックを7個を作業台でクラフトすると出来上がります。

コンポスターの入手方法

壊し方・適正ツール

コンポスターは、素手やどんな道具で壊してもアイテムとしてドロップしますが、で壊すのが最速です。

村から

コンポスターは村の畑にも置いてあります。村が見つかればかなりの確率で入手できます。

コンポスターの使い方

食料や植物を骨粉に

コンポスターを設置したら、食料や植物を持って使う操作をします。何回か続けるとコンポスターの中身が増えていき、7段階目でいっぱいになって骨粉が回収できるようになります。

骨粉を植物に対して振りかけると、一部の植物を除き成長が早まります。木材がすぐにほしいとき、お腹が空いて作物の成長が待てないときなどに使いましょう。


入れるもので増加確率が違う

コンポスターの中身が増える確率は、入れるものによって異なります。おおよそ入手難易度に応じて、中身が増える確率が設定されています。

主なアイテムの確率は以下のとおりです。

  • 30%:草、コンブ、葉など
  • 50%:サボテン、サトウキビ、ツタなど
  • 65%:キノコ、ニンジン、ジャガイモ、苔ブロックなど
  • 85%:パン、干草の俵、ネザーウォートブロックなど
  • 100%:ケーキ、パンプキンパイ

ケーキパンプキンパイは1個につき確実に中身を増やせますが、作る手間を考えると効率がいいとは言えません。

ニンジンジャガイモなどは、大規模農場を作っていると、農民との取引や食料に使っても余ることも多いため、コンポスターに入れて骨粉にすることで、無駄なく使い切ることができます。

農民は骨粉を作れない

農民の村人は、持っている種をコンポスターに入れることがあります。

ただし、村人が入れたものによってコンポスターの中身が増えることはなく、骨粉が出てくることはありません。

ホッパーで自動化可能

コンポスターにホッパーを設置すれば、アイテムの出し入れを自動化することができます。以下は2つのコンポスターを使った自動装置の例です。

上のチェストに作物を入れておけば、それがコンポスターに流れ、コンポスターから下のチェストに骨粉を出します。

作物の自動回収装置に連結することで、完全な自動化して骨粉を無限に回収することが可能になります。苔製造機と連結して骨粉を無限製造するタイプが人気です。

その他の使い道

農民に就職

コンポスターがあると、就職可能で無職の村人が農民に就職します。農民は作物とエメラルドを取引してくれる職業で、エメラルドを入手する方法としては効率の良いもののひとつです。

レッドストーン信号

レッドストーンコンパレーターを使うと、コンポスターの中身の量に応じて0~8のレッドストーン信号を発します。

コンポスターに村人が入らないようにするには?

村人がはまることも

コンポスターは中に入ることができます。プレイヤーだけではなくモブも入ることが可能で、村人が入ってしまった経験がある人もいることでしょう。

多くの場合はしばらく待つことで出てくるはずですが、どうしても出てこない場合は一度コンポスターを破壊しましょう。

上にブロックを置くだけ

村人が入れないようにするには、コンポスターの上にブロックを置くだけでOKです。作物は横側からも投入できますし、ちゃんと骨粉も出てきます。

まとめ

コンポスターは、不要な食料や植物を骨粉にして活用できる有意義なアイテムです。

自動化しておけばチェストに入れるだけで骨粉がたまっていきますので、ぜひ活用してください。

スポンサーリンク