【マイクラ】的の作り方や使い方を解説。回路不要の的当てゲームの作り方も紹介【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の的は、レッドストーン信号を発するブロックのひとつです。
この記事では、的の作り方や使い方を解説します。回路不要の的当てゲームの作り方も紹介していますので、興味があれば参考にしてください。
的の作り方・クラフトレシピ
並べ方 | |
クラフト材料 |
レッドストーンダスト×4 |
干草の俵×1 |
的は、レッドストーンダスト4つと干草の俵1つを作業台でクラフトすると出来上がります。
的の入手方法
壊し方・適正ツール
的は、素手やどんな道具で壊してもアイテムとしてドロップしますが、クワで壊すのが最速です。
古代都市
古代都市の隠し部屋には、的を使ったレッドストーン回路が作られています。
的の使い方
中心近くに当たると強い信号を出す
的にアイテムを撃ったり投げたりして当てると、レッドストーン信号を出力します。
当たった位置が的の中心に近いほどより強い信号を出し、中心に当たると最大15の強さの信号を出力します。
的に当てるアイテム
的に当てて反応するアイテムは以下のとおりです。
ラマのつばでも反応するようですが、筆者は確認できませんでした。
信号の長さ
矢とトライデントが刺さったときは5ティック(0.25秒)、それ以外は2ティック(0.1秒)の間、信号を出力します。
回路不要!簡単な的当てゲームの作り方
弓矢で的を狙い、当たった場合のみランプが光る的当てゲームを作ってみましょう。回路を考える必要はまったくありません。
作り方は簡単です。的の上にレッドストーンランプを置くだけ。好きな場所から弓矢を放ち、的に当たってランプが光ったら得点です。
弓を放つ距離によって得点を変えるのも面白いでしょう。障害物を置いたり、高さを変えたりしてもよさそうです。レッドストーンランプの代わりにディスペンサーと花火だと、演出が派手になりますね。
今回は当たれば反応するシンプルなものですが、当たった位置によって信号の強さが変わる特徴も活かせます。例えば、信号が10以上の場合のみを当たりにするなんてこともできそうです。
まとめ
的はさまざまな仕掛けを作るのに使えるアイテムです。今回紹介した的当てゲームのほか、隠し扉を開くのにも使えるでしょうし、工夫次第でマイクラはさらに面白くなるでしょう。