ゲームを語るブログ|トップページ

2024年6月21日

スポンサーリンク

マインクラフトライブ2025内容まとめ

3月23日に放送された「マインクラフトライブ2025」では、グラフィックアップグレードや新モブ「ハッピーガスト」などの新要素が発表されました。

最新アップデート「Spring to Life」

2025年最初のアップデート「Spring to Life」が3月26日に実装されました。ブタやウシ、ニワトリの新種やホタルの茂み、新たな地図など、環境面を重視したアップデートです。

アップデート内容まとめ
ブタウシニワトリ新種 ホタルの茂み
野花 落ち葉
枯れ草 サボテンの花
製図家の新地図 行商人の取引強化

2024年のアップデート

2024年には、新要素追加アップデートが4回行われ、マイクラがさらなる進化を遂げました。

 2024年12月
新バイオーム「ペールガーデン」
敵モブ「クリーキング」
白い木材「ペールオーク」
樹脂の塊
 2024年10月 統合版「ハードコアモード」
新収納アイテム「バンドル」
 2024年6月  地下遺跡「トライアルチャンバー」
新武器「メイス」
自動作業台(クラフター)
新たな銅系・凝灰岩系ブロック
敵モブ「ブリーズ」
敵モブ「ボグド」
4種類のポーション
蓄風/巣張り/
滲出(しんしゅつ)/虫食い
襲撃の仕様変更や新たな試練
2024年4月
アルマジロ
オオカミの新種や鎧


マイクラの基本

サバイバル生活を楽しむ

サバイバル初心者はまずこちらから。

サバイバルモードで最初にすること
難易度による違い アイテムのクラフト方法
畑を作って作物を育てる 村の探し方
ダッシュで高速移動 落下を防ぐスニーク操作
敵がわかない拠点作り 満腹度とおすすめの食料
エンチャントの仕組み 村人の職業おすすめ

鉱石を集める

それぞれの鉱石のブランチマイニングに適した高さや効率よく入手する方法を紹介しています。

ダイヤモンド
石炭 エメラルド
ラピスラズリ レッドストーン
古代の残骸
(ネザライト)
ネザークォーツ
1マスブランチマイニング ツルハシ・エンチャント

五大ボスを攻略しよう

「五大ボス」と呼ばれる強力な敵モブを倒す方法を紹介しています。

エンダードラゴン(エンドラ) ウィザー
ウォーデン エルダーガーディアン
ピグリンブルート  

いろんな楽しみ方

いろんな楽しみ方ができるのがマイクラの魅力です。

スイッチ版マイクラを買う方法 Java版の特徴
クリエイティブモードで自由に建築 スーパーフラット(平坦な世界)で遊ぶ
ワンブロックの遊び方 死んだら終わり「ハードコアモード」 
エンドラRTAとは マイクラ用語集

カテゴリー別記事一覧


マイクラ記事一覧

構造物・生成物

鉱石

武器・防具

道具

モブ

エンチャント

村人・職業

植物・作物

バイオーム

ポーション

レッドストーン系

その他アイテム

その他ブロック

ゲームシステム

コマンド

Posted by gtom