【マイクラ】トライアルチャンバーの見つけ方を解説【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)で2024年6月に行われた1.21アップデートでは、オーバーワールドの地下にトライアルチャンバー(試練の間)と呼ばれる新しい構造物が追加されました。
この記事では、トライアルチャンバーの見つけ方を解説します。トライアルチャンバーがどこにあるのか知りたい人は参考にしてください。
トライアルチャンバーの見つけ方
高さ(Y座標)-30がおすすめ
トライアルチャンバーは、高さ(Y座標)-20~-40に最初の部屋が生成され、そこから大きな構造物が生成されていきます。
掘って探すなら、-20~-40の中間である高さ-30がおすすめですが、上下に大きい構造物ですので、そこから多少ずれても見つかる可能性は高いでしょう。
1.21で追加された銅系ブロック、凝灰岩系ブロックもここに生成されます。掘って探す場合は、外壁になっている凝灰岩レンガが目印になるでしょう。
製図家の取引で地図をもらう
製図家の村人を一人前(取引レベル3)まで育てると、近くのトライアルチャンバーの地図を取引してくれるようになります。(統合版ではトライアル探検家の地図、Java版では試練の間の地図)
取引アイテムとして出現する確率は、Switchなど統合版が確定、Java版が約66.6%です。
地図を入手したら、それを頼りにトライアルチャンバーを探しましょう。目印の位置に着いたら、地下に向かって掘るとトライアルチャンバーが見つかるはずです。
別のトライアルチャンバーを探すときは、500~1000マスくらい離れたところで製図家と取引するとよいでしょう。
地図の見方・探し方が分からない人は、以下の記事を参考にしてください。
トライアルチャンバーの攻略はこちら
トライアルチャンバーで出現する敵モブや、見つかるアイテムなど、攻略に役立つ情報は以下の記事にまとめています。
攻略におすすめのアイテムも紹介していますので、冒険に出かける前にチェックしておきましょう。
正式名称は試練の間?
公式ブログでは「トライアルチャンバー」と公開されていますが、ゲーム内では「試練の間」として実装されています。
当ブログでは、トライアルチャンバーのほうが定着していると判断し、トライアルチャンバーの名称を使用しています。
なお、1.21アップデート時点で、Switchなど統合版では「チャレンジ部屋」として実装されています。こちらは後日のアップデートにより、Java版と同じ名称に変更される可能性が高いと思われます。
まとめ
トライアルチャンバーでは困難な挑戦が待っていますが、それを乗り越えるとさまざまなレアアイテムを手にすることができます。
もし見つけたら、十分な準備を整えてチャレンジしましょう。