【マイクラ】村人の職業や就職方法、主な取引アイテムを解説。就職しない原因と対策も紹介【Minecraft】
マインクラフト(マイクラ)の村人は、大人になると一部を除いて就職することができ、サバイバルモードを進める上で便利なアイテムを交換してくれるようになります。
この記事では、村人の職業一覧や就職方法、職業ブロックと主な取引アイテムを解説します。就職しない原因と対策も紹介していますので参考にしてください。
村人を就職させる方法・条件
無職以外は就職可能
無職(緑の服)以外の大人の村人がいるとき、職業ブロックを設置するといずれかの村人が対応した職業に就職します。
職業ブロックは村人1人につき1つであり、複数の村人を就職させる場合にはその数だけ職業ブロックを用意する必要があります。
職業の固定・やり直し
就職した村人とは取引ができるようになります。一度でも取引を成立させると、職業ブロックを壊しても別の職業になることはありません。
逆に言えば、取引する前であれば何度でもやり直すことができます。取引アイテムはランダムなため、好ましい取引内容になるまで職業ブロックの設置と破壊を繰り返すのが定番です。
村人との取引
レベルに応じて取引アイテムが開放
村人の取引にはレベルがあり、一定回数の取引をこなすことで次のレベルが開放されます。取引レベルは5段階あり、基本的には後の取引内容のほうがより良いアイテムとなっています。
取引内容は、同じ職業の村人でも同じとは限らず、いくつかの候補の中から選ばれます。
現在の取引レベルは、村人が付けているバッジの色で確認できます。石のバッチから始まり、鉄、金、エメラルド、ダイヤモンドの順にランクアップします。
1人の村人あたりの取引可能数は、Switchなど統合版では7から10、Java版では10で固定です。
職業ブロック・主な取引アイテム一覧
職業ブロックやアイテム名をタップすると、それぞれの作り方や使い道を紹介する記事に移動します。
職業 | 職業ブロック | 主な取引アイテム |
防具鍛冶 | 溶鉱炉 | |
肉屋 | 燻製器 | |
製図家 | 製図台 |
|
聖職者 | 醸造台 | |
農民 | コンポスター |
|
釣り人 | 樽 |
|
矢師 | 矢細工台 |
|
革細工師 | 大釜 | |
司書 | 書見台 | |
石工 | 石切台 |
|
羊飼い | 機織り機 | |
道具鍛冶 | 鍛冶台 | |
武器鍛冶 | 砥石 |
おすすめの職業
基本的にはどの職業も役に立ちますが、すべての村人を揃えるのには時間がかかります。優先して作っておきたい職業を紹介します。
司書
最優先は司書です。効果的なエンチャントの本があればサバイバル生活は一気に楽になります。どのエンチャント本が出るかはランダムですが、まずは
このあたりがあるといいでしょう。エンチャント本にはレベルがありますので、できるだけ高レベルのものが出るまで粘りましょう。
なお、今後予定されているアップデートでは、司書の出身バイオームごとに取引できるエンチャント本が固定となります。
農民
農民は作物とエメラルドを交換してくれます。多くのプレイヤーは畑を食料確保のために作りますが、やがて余るようになりますので、その分を農民との取引に使えます。
畑は自分で作ってもいいですし、余裕があれば自動化することでより大量の作物を手に入れられるようになります。
一人前(取引レベル3)で取引できるスイカは4個でエメラルドと交換できますので、効率は最もよいと言えるでしょう。
矢師
矢師は棒とエメラルドを交換してくれます。棒は木さえあれば作れますので、作物の生産が安定するまでは、最も手軽なエメラルド入手方法と言えます。
また、矢師は弓・クロスボウや矢を交換してくれます。より安全に戦うためには必要なアイテムですので、いつでも入手できる体制を整えておくと心強いでしょう。
防具鍛冶/武器鍛冶/道具鍛冶
この3つの職業は、エンチャントされたダイヤモンドの防具や武器、道具を交換してくれます。
これらのアイテムは耐久度によって壊れますし、死亡したときにロストしてしまう可能性もあるでしょう。
ダイヤモンドは貴重ですので、なるべく節約するためにもこれらの職業を揃えておくと安心です。
村人が職業につかない原因と対策
職業ブロックを置いても職業につかない、職業ブロックに反応しない理由として、いくつかの原因が考えられます。
無職の村人は就職しない
大人の村人で職業についていない村人は、「求職者(就職したい無職の村人)」と「無職(就職しない無職の村人)」に分かれます。無職の村人は緑色の服を着ており、この村人は職業ブロックを置いても就職することはありません。
他の村人が反応している
村や拠点に複数の村人がいるとき、目の前にいる村人ではなく、少し離れたところにいる村人と職業ブロックが紐づけされてしまうことがあります。
その場合、職業ブロックを追加で置くことで、いずれ目的の村人が就職するはずです。
他の職業ブロックと紐付けされている
石切台や鍛冶台など、他の職業の職業ブロックになるアイテムが設置されていると、そちらに反応してしまい目的の職業に就職してくれないことがあります。
他の職業ブロックを一度破壊した上で目的の職業ブロックを置いてみましょう。
他の職業で取引が完了している
一つの職業に就職した後、一度でも取引が完了していると、職業ブロックを置き直しても他の職業になることはありません。
取引画面で緑のバーが伸びていると、すでに1回以上の取引が完了した状態です。
時間を置いてみる
マイクラでは、さまざまな要因が複雑に絡み合って、思ったような動きにならないことがあります。
ゲーム内時間が進むだけでも問題が解決することがありますので、焦らず時間を置いて試してみるのもありです。
村人を繁殖させるには
さまざまな職業の村人を用意するには、村人を繁殖させて増やすのが手っ取り早い方法です。
まずは増やしたい数の村人分のベッドを用意し、2人以上の大人の村人にパン、ジャガイモ、ニンジン、ビートルートを与えることで繁殖モードに入り、子どもが産まれます。
子どもが大人になったとき、無職でなければ就職が可能です。
村人の増やし方について、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
ゾンビ治療でお得に取引
村人をあえてゾンビ村人にしてから治療することで、取引価格が安くなる手法があります。
以前は繰り返し治療することで割引額が大きくなりましたが、統合版1.20.30、Java版1.20.2からは治療での永続割引は1回限りとなりました。
準備がそこそこ大変であること、難易度ハードでないと確定でゾンビ化しないことがネックとなりますが、成功すれば安く取引できるようになりますので、ぜひチャレンジしてみてください。
まとめ
村人の取引を上手に利用することで、マイクラのサバイバルはずっと快適なものとなります。
すべての村人を揃えるのは大変ですので、まずは今回おすすめした職業を中心に用意しつつ、必要に応じて少しずつ増やしていくのがよいでしょう。